【BLUETTI】難解!AC200Pマスター「容量拡張・デュアル充電」やってみた
マッキー んん~難しいぞ!AC200Pって充電ポート2個しかないから拡張バッテリー含めたパススルー(充電・放電)がとても複雑です!なので工程をできるだけ減らした「容量拡張・デュアル充電」について、色々やってみた事をまとめて紹介します。 AC200P容量拡張について (拡張バッテリー2台デュアル充電) 前提として「B230放電⇒AC200P充電」の流れになり容量拡張ではない そのため、ひと手間加えた […]
マッキー んん~難しいぞ!AC200Pって充電ポート2個しかないから拡張バッテリー含めたパススルー(充電・放電)がとても複雑です!なので工程をできるだけ減らした「容量拡張・デュアル充電」について、色々やってみた事をまとめて紹介します。 AC200P容量拡張について (拡張バッテリー2台デュアル充電) 前提として「B230放電⇒AC200P充電」の流れになり容量拡張ではない そのため、ひと手間加えた […]
マッキー ポータブル電源を使った会社の電気代削減(節約)も1ヶ月が過ぎました。折りたたみソーラーパネルから発電⇒ポータブル電源(充電・放電)⇒「エアコン・冷蔵庫」を使う👍結果から伝えると電気代半額になりました✨ 【結果】ポータブル電源を使った電気代削減(会社) 937kwh-523kwh=414kwh削減 29,826円-15,314円=14,512円削減 マッキー […]
マッキー BLUETTIソーラーパネル2種類あるから発電量の比較やってみよっか👍ポータブル電源に表示される発電量(PV200・PV350)について色々書くよ✨(パネル選びの参考にどうぞ) BLUETTIソーラーパネル2種類 現在の使い方|ポータブル電源⇒ソーラーパネル(枚数) AC200P⇒P350(1枚) AC200MAX⇒PV350(3枚) AC200MAX⇒PV […]
マッキー 1000W近く発電する方法を「BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350×3枚」使ってやってみます👍記事を読んで学べることを先に書くよ♪ BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350について PV350仕様について 巨大折りたたみソーラーパネル展開を簡単に行う方法 実際の発電量を画像で学べる 取り扱う際の注意点(雨・強風) エアコンに使う電気代を賄う マッキー […]
マッキー 拡張バッテリー接続⇒大容量ポータブル電源から「冷蔵庫何時間使える?」会社の冷蔵庫へ今後使うため、まず始めに「わが家の冷蔵庫」を使って試したいと思います。(簡単なデータが欲しいため) ポータブル電源 拡張バッテリー 折りたたみソーラーパネル 上記3製品より「会社の電気代削減」を目指して活動中! 電気代削減する対象家電 冷蔵庫 エアコン パソコンなど(今後余裕あれば行う) マッキー できる事 […]
マッキー 会社の電気代削減に向けて準備した「ポータブル電源+拡張バッテリー+折りたたみソーラーパネル」今回訳ありで自宅に持ってきました。早速「AC200MAX・B300」接続充電する方法についてお伝えします。 マッキー とても簡単でした👍1つのAC-DCアダプター充電から「ポータブル電源・拡張バッテリー」一緒に充電可能!そして接続方法は、拡張バッテリーに付属する「充電⇔放電」専用ケ […]
マッキー 新しい企画を始めます。2023年より流行「ポータブル電源+拡張バッテリー」10kwh大容量ポータブル蓄電池を対象に、折りたたみソーラーパネルを含めた「電気代削減」を行います。 「中小企業・一般住宅」の皆さん 電気代削減に興味ある? 折りたたみソーラーパネル(発電) ポータブル電源(蓄放電) 拡張バッテリー(蓄電量アップ) マッキー 上記3製品をフル活用した「電気代削減までの1次情報」を今 […]