【BLUETTIの実力】PV350巨大ソーラーパネル発電チェック!

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S4枚持ち運び屋上移動
マッキー
1000W近く発電する方法を「BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350×3枚」使ってやってみます👍記事を読んで学べることを先に書くよ♪

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350について

  • PV350仕様について
  • 巨大折りたたみソーラーパネル展開を簡単に行う方法
  • 実際の発電量を画像で学べる
  • 取り扱う際の注意点(雨・強風)
  • エアコンに使う電気代を賄う

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S展開方法

8月カレンダー(PV350S使った日の記録用)
毎日「天候・PV350設置」についてチェック中
マッキー
天気が安定して晴れていれば「朝・夕」を除いて、会社の営業時間中エアコンずっと使える✨(ポータブル電源・拡張バッテリーが必要だよ♪)
読んで面白かったら記事下【👍】ボタン押してね♪
モチベーションアップに繋がります。

【BLUETTI】PV350折りたたみソーラーパネル発電チェック

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S3枚

  • 展開サイズの発電量に期待大!BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350仕様
  • PV350直列接続3枚するソーラー発電メリット
  • 【BLUETTIの実力】PV350巨大折りたたみソーラーパネル発電チェック!
マッキー
重要なことは「使わないと学べませんネット検索すると直ぐ分かる情報などは、深堀して書きません!(よろしく👍)

サイズ

  • デカい
  • 重い

メリット

  • 900W発電
  • エアコン消費電力より高い発電
  • 直列接続する場合は部品数が少なくて良い

発電チェック

  • 巨大パネルの簡単な展開方法
  • 発電中に起こる注意事項
  • エアコン消費電力を上回る発電量

展開サイズの発電量に期待大!BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350仕様

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S

マッキー
巨大折りたたみソーラーパネルの展開には、慣れる(コツを掴む)まで時間が掛かかる!しかも重さに加えて展開幅が広いため、少しの移動でも一苦労です。

始めに、

  • サイズ
  • 重さ

について説明します。

サイズ(デカい)・持った感想(重い)

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S4枚持ち運び屋上移動

PV350|サイズ・重量

  • 収納|905・613・65㎜
  • 展開|905・2400・記載なし(15㎜くらいかな?)
  • 重量|13.9㎏
マッキー
持ち手があるにしても重さで身体のバランスが崩れる。両手を使い1枚持ちor片手に1枚ずつ持つ(そのぶん重い…💦)と、私はバランスが取りやすいです。

展開すると2m40㎝…とてもスペースを取ります。(デカい分発電量に期待できる)
パネル折目について三ヶ所あるため、展開した状態でパネル向きを変える事はやらない!(スタンドへ負荷が掛かる)

午前中のパネル向きから午後のパネル向きへ微調整する場合は、両端を内側に折りたたみ1折目だけ残した状態で移動すると簡単です。

巨大折りたたみソーラーパネル移動は、

要領よく疲れないように設置しましょう!

※後でパネル展開について説明します。

電流(低い)・電圧(高い)

BLUETTI折りたたみソーラーパネル350S仕様表

PV350|電流・電圧

  • 出力電流9.2A(MAX)
  • 出力電圧37.5V(MAX)
  • 開路電圧46.5V(Voc)
  • 最大電力350W
マッキー
上記画像はPV350マニュアル(仕様)です。参考にどうぞ♪「電流・電圧」調べて「何を伝えたいの?」ですか…重要な事を伝えますね♪
ポータブル電源側へジャスト充電するためのパネル枚数決め

です。

そのため、電圧電流は必ずチェックする部分です。

AC200P⇒30V以下の電圧は充電を受け付けないなど、
ソーラーパネルを選ぶ場合はポータブル電源側の入力「電圧・電流」を最低限チェックする事!

ポータブル電源ソーラーパネル(PV)充電の話し

  • AC200MAX|DC10以上⇒145V15A(限界値)
  • AC200P|DC35V以上⇒150V12A(限界値)
マッキー
ソーラーパネル12V100Wサイズだと「18V・4.5A」前後です。8直2並列接続(144V9A)が限界かな?(Voc考えたらまだ少ない直列?…試したことないからわからない)

「電流MAX9.2A・電圧MAX37.5V」PV350を複数枚使う、上記ポータブル電源の場合は直列接続へ限定される!

ケーブル許容量に余裕を持たせることは、安全面に直結するためメリットに感じるけど

2並列接続できないと考えると、発電量の上下が激しくとても不安定です。
要するに、複数枚の直列接続を行うと巨大1枚パネルとみるから、

太陽が雲に入ると発電量が極端に下がる
マッキー
同じ電圧を帯びた友達が居ないため孤独な発電だ💦少しかわいそうだけどポータブル電源側の仕様なので仕方ない!っと言うことで、
  • PV350×4枚⇒AC200MAX⇒PV充電900W⇒オーバースペック
    開路電圧(46.5V)合計186V > 145V(使用不可)
  • PV350×3枚⇒AC200MAX⇒PV充電900Wに届く
    開路電圧(46.5V)合計139.5V < 145V(使用可能)

早速、PV350×3直列接続メリットについて考えてみました。

PV350直列接続3枚するソーラー発電メリット

BLUETTI折りたたみソーラーパネル350S3枚直列接続(発電中)

マッキー
PV350直列接続3枚するメリットはデカいです👍
  • 900W発電
  • エアコン消費電力より高い発電
  • 直列接続する場合は部品数が少なくて良い

ポータブル電源AC200MAX最大PV900W充電が可能

PV350S直列接続900W発電中
ソーラー発電911Wまで目視確認できた。(負荷エアコン稼働中655W消費)
マッキー
晴天「700W⇔800W」最高900W超えます✨AC200MAXは「PV900W・AC-DCアダプタ充電500W」デュアル1400W充電対応です。だけど、AC-DCアダプタ充電58.8V×8A=470W前後になり、500W差分をPV充電が受け付けているのかな?って思います。
直列接続メリットは発電量を上げやすい

※少し陰るとへなちょこです。
わが家は並列接続メインのソーラー発電システムになり、かなり違いを感じます。

電気代0円エアコンが簡単に始められる

エアコン消費電力700W~800W

マッキー
発電量が消費電力を上回るため、ポータブル電源+拡張バッテリーを充電しながらエアコンを使えます。(最大のメリットだと思う)参考になる私の使い方書き出します👍

電気代0円エアコン2台始め方

  1. 部屋⇒30畳(くらい)
  2. 天気⇒1日晴れ
  3. PV350×3枚の直列接続900W発電⇒AC200MAX充放電
  4. PV200×4枚の直列接続600W発電⇒AC200MAX充放電
  5. 1台目エアコン冷房⇒27℃600W代に消費電力を安定させる
  6. 2台目エアコン冷房⇒27℃600W代に消費電力を安定させる

※リモコン自動設定など、広い室内は設定温度まで冷やせないため消費電力は下がらない(800W)
※拡張バッテリー|PV350⇒B230×2台・PV200⇒B300×2台

電気代0円エアコンが成り立ち勤務終了手前では、

朝よりポータブル電源が充電された状態を作れる
マッキー
誤解のないようにもう一度伝えます。「1日晴れたら」の話です。2023年8月16日中、8勤務日のオフグリッドエアコンを達成できてます。(今月台風・大雨多い💦)

※発電量が低い曇り日⇒拡張バッテリー蓄電量が命です。
※発電できない雨の日⇒電気代0円エアコン中止(買電エアコン)
※私の休日⇒買電エアコン

直列接続なので逆流防止ダイオードがいらない

PV350S直列接続(MC4コネクタ部分)
「プラス・マイナス」直列接続
マッキー
部品数が1個減るって事は、同時に出費も減るから有難いことです✨

直列接続には逆流防止ダイオード必要?

並列接続するソーラーパネルが2枚以上ある場合
両パネルに電圧差が発生すると「発電量の高いソーラーパネルから発電量の低いソーラーパネルへ逆流」します。

同じ発電量のソーラーパネル2枚でも太陽光を受ける強さは変わるため、逆流防止ダイオードが必要です。

直列接続するソーラーパネルは何枚繋げても1枚
電圧が足し算式に増えるため、発電を受ける側の制限またはケーブル許容量まで可能です。

両パネルに電圧差が発生しても、パネルコネクタ部分で交えた「プラス・マイナス」接続により「発電量の高いソーラーパネル+発電量の低いソーラーパネル=合算」された後、

発電を受ける側へ進むため逆流防止ダイオードは必要ないです。

マッキー
ポタ電メーカー推奨パネル以外を使う場合は並列接続⇒ケーブル電流(A)許容量・直列接続⇒ケーブル電圧(V)許容量」必ずチェックしましょう👍それでは、PV350×3枚使ってみるよ♪

【BLUETTIの実力】PV350巨大折りたたみソーラーパネル発電チェック!

ポータブル電源AC200MAX・拡張バッテリーB230接続中(2台)
BLUETTIソーラーパネル×PV350×3枚発電⇒AC200MAX×B230(2台)充電
マッキー
PV350について詳しくなった?最後は、

発電チェック

  • 巨大パネルの簡単な展開方法
  • 発電中に起こる注意事項
  • エアコン消費電力を上回る発電量

説明をおこない記事終了です。

簡単接続|ソーラーパネル展開まで

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S展開方法

マッキー
画像のように「設置したい場所へ1回で展開」できるようになりましょう✨(失敗すると移動が大変だよ💦)
PV350S三つ折り1展開
パネル展開したい場所に仮置き(1折目分開き裏面スタンドを広げる)
PV350S直列接続(MC4コネクタ)
発電のない状態でMC4コネクタ接続を終わらせる
MC4コネクタ接続(悪い例)
凸凹爪がかみ合うまでMC4コネクタ差し込む(接続の悪い見本)
PV350S3つ折り1展開(裏面スタンド2本出す)
設置の微調整+太陽光に対してパネル角度90°
PV350S三つ折り全て展開(4スタンド出して安定させる)
パネル全展開+全スタンド開脚
マッキー
直列接続する分ケーブルが集まり絡まりやすいです。発電のない状態で先に接続を終わらせましょう。(取り外し片付けなどは逆順)

発電量チェック|ポータブル電源AC200MAX表示画面

AC200MAXソーラーパネル充電状況チェック
表示|左上PV発電・右下消費電力(645W消費中)
朝9時PV350S3枚600W発電
朝9時|PV350×3枚600W発電(消費550W)
朝9時30分PV350S3枚670W
朝9時30分|PV350×3枚670W発電(消費560W)
マッキー
朝10時⇒夕方14時30分」までは最初のパネル設置700W⇒900W発電の表示です。14時30分以降はパネル位置を変えて900W⇒500W発電表示になります。

退勤17時30分には500W以下のため消費電力OFF
その後1時間ポータブル電源+拡張バッテリー=ソーラーチャージ⇒片付けです。

注意点①|雨が降ったらソーラーパネルを触らない

BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S雨に濡れた状態

マッキー
小雨の降り始めなら片付け間に合います。降り始めて時間が経過した場合は「パネル・MC4コネクタ」は触れないように!ポタ電側のケーブル接続を取り外した後は、ETFE素材の有能性を願いましょう!

ETFEは熱可塑性を持つフッ素樹脂で、融点は270℃(※)で、温度−200℃?150℃という幅広い温度間で安定して使用できるのが特徴です。

電気絶縁性や耐薬品性、電気絶縁性、低摩擦性、そして機械的特性に優れたバランスよいフッ素樹脂で、耐放射線特性もあります。

引用元|フッ素樹脂コーティングのETFEとは?

マッキー
パネル表面はETFE処理ですから大丈夫としてパネル裏面「MC4ケーブル根元の配線BOXなどファスナー類を閉じる・パネル角度はちゃんと付ける直列接続しているMC4コネクタは水没させないなど、日ごろから考えてパネル設置しましょう。
BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S使用上の注意(水濡れ)
使用上の注意(PV350マニュアル)
BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S(マニュアルQ&A防水性能について)
よくある質問(PV350マニュアル)

わが家ではIP67防塵防水性能を選び、日頃から野外へ出して折りたたみソーラーパネル固定発電中です。(三か月経過)

注意点②|強風ではパネルが飛ぶ(ひっくり返る)

マッキー
参考画像が無くて申し訳ありません(次回飛んだら画像アップします)折りたたみソーラーパネルなら、どんなタイプでも起こるトラブルです(10日に1回経験する頻度)

強風を一瞬でも感じた日はパネル展開を考える

  • 強風をパネル裏面で受けない場所へ設置
  • スタンドを使わずパネルを寝かせて展開
  • スタンドを極力伸ばしたパネル角度を大きく取った展開
マッキー
強風でひっくり返った枚数分パネル発電量低下に繋がるため、強風問題は今後の課題とします。

エアコン消費電力を上回る発電量

エアコン消費電力よりBLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S発電量が高い状態
狭い部屋ならエアコン自動設定は最高!(冷房380W)
  • ダイキン⇒しずか(600W)
  • コロナ⇒微風(500W)
  • シャープ⇒静音(500W)

※大まかな消費電力(自宅・会社)

マッキー
各エアコンメーカー消費電力の低いモードを使えば「消費電力を上回る発電量」を作りやすいです👍

エアコン500W~600W消費しても、PV350×3枚があれば500W~900W発電を続けられる。

消費電力を上回る発電を続けることで、朝よりポータブル電源が充電された状態を作れます。

良いサイクルを続けられる事が、

BLUETTIソーラーパネルPV350の実力です!

【BLUETTI】PV350巨大ソーラーパネル実力は最強です!

PV350S3枚あればAC200MAX最高PV充電可能

マッキー
巨大な折りたたみソーラーパネル使ったこと無い人は多いと思います。最大にして最強な部分は「発電量の多さ」です。設置の苦労は慣れしかないため、要領よく展開しましょう✨では、まとめます。

PV350仕様について

  • 出力電流9.2A(MAX)
  • 出力電圧37.5V(MAX)
  • 開路電圧46.5V(Voc)
  • 最大電力350W

巨大折りたたみソーラーパネル展開を簡単に行う方法

  • 設置場所へ持っていき1展開2スタンド立てる
  • MC4コネクタ接続+微調整
  • 全展開+スタンド角度調整

実際の発電量を画像で学べる

PV350 3枚×直列接続=900Wを超える

取り扱う際の注意点(雨・強風)

降り始めて時間が経過した雨

  • 「パネル・MC4コネクタ」に触れない
  • ポタ電側のケーブル接続を取り外す
  • MC4ケーブル根元の配線BOXなどファスナー類を閉じる
  • パネル角度はちゃんと付ける
  • 直列接続しているMC4コネクタは水没させない

強風を感じた時の設置について

  • 強風をパネル裏面で受けない場所へ設置
  • スタンドを使わずパネルを寝かせて展開
  • スタンドを極力伸ばしたパネル角度を大きく取った展開

エアコンに使う電気代を賄う

  • ダイキン⇒しずか(600W)
  • コロナ⇒微風(500W)
  • シャープ⇒静音(500W)

各エアコンメーカー消費電力の低いモードを使い、消費電力を上回る発電量を作る

マッキー
天候不良が多い8月ですが、翌月の電気代が楽しみです✨引き続きPV350×3枚を毎日使いたいと思います。
本サイト専用クーポンコード
クーポン
コード
適用製品
(BLUETTI 公式サイトご購入)
割引
DKDSGAC200
AC200P/AC200MAX
単体及び関連セット
2,000円
DKDSGSET
AC300/AC500
単体及び関連セット
2,500円
DKDSGB
B230/B300/
B300S
1,600円
DKDSGPV
PV120/PV120S/
PV200/PV350/PV350S
800円
BLUETTIソーラーパネル大量に展開
次はPV200についてレビューしようかな♪
BLUETTI折りたたみソーラーパネルPV350S4枚持ち運び屋上移動
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

ポータブル電源+拡張バッテリー=電気代削減

拡張バッテリー複数台接続したポータブル電源から始める電気代節約方法