マッキー
AUTHOR

マッキー

1984年5月生まれ/30代/男性|「太陽光発電+蓄電池=自作」12Vシステムdiy設置⇒ソーラーパネル自家発電・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー自家消費「バッテリー生活中」|売電収入欲しくて「太陽光発電投資」⇒まさかの「破産」|電気代0円エアコン「ポータブル電源自作」|職場⇒「ポータブル電源+拡張バッテリー」電気代の掛からない会社作り|リンク・シェア歓迎✨活動を広めて頂けると幸いです。

わが家の電気代|なぜ安い?「継続・努力」3年間の値上がりしない理由

マッキー 電気代高くなってる家庭って多いのかな?電気代を上げないために節電取り入れたけど、そろそろ限界迎えてない?節電に苦しむなら「発電⇒蓄電」自前電気を増やす方が簡単で良いですよ♪ わが家の電気代(月々)⇒夏1,500円・冬600円 太陽光発電+蓄電池=複数自作(1家電オフグリッド) 会社の電気代(月々)⇒夏20,000円~30,000円・冬10,000円未満 ポータブル電源+拡張バッテリー+折 […]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーおすすめ|容量別に使った感想5選

マッキー バッテリー生活4年目になりました!これまでに色んな容量のリン酸鉄リチウムイオンバッテリー使った経験を活かして「容量別リン酸鉄リチウムイオンバッテリーおすすめ」についてお伝えします。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー役立つ場面 キャンピングカーサブバッテリー(車内電源の確保) ポータブル電源の自作(野外に持ち出す電力) 蓄電池の自作(家庭用エネルギー貯蔵) 主に電化製品を動かす「容量決め」 […]

不調なの?リン酸鉄リチウムイオンバッテリー|12V400ah入れ替えチェック

マッキー 以前、充放電が不可になった「Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah」について「やり残した事」について話します。(修理に出す前のチェック) やり残した事 消費電力の低い家電に放電 ソーラー発電の低いパネルへ接続した充電 マッキー 入替えを行い順調です。(充放電OK)そのまま使い続けて様子を観察したいと思います。(数日後台風くるからバッテリー電圧底になるまで使 […]

狭い!ベランダ太陽光発電|折りたたみパネル4枚の仮組みやってみた

マッキー 「LiTime折りたたみソーラーパネル12V100W4枚」使ったベランダ規模の裏庭に、小さな太陽光発電を仮組み立てやってみました。 目標|エアコンに使う電力オフグリッド(電気代0円エアコン) マッキー 「ポータブル電源orポータブル蓄電池」呼び名は何でもOK!日没後に「電気を貯めたリン酸鉄リチウムイオンバッテリー放電からエアコンを動かす」電気代0円エアコンのために作った発電所です。 マッ […]

【エアコン7日使える?】リン酸鉄リチウムイオンバッテリー400ah実験

マッキー 冷房エアコン使う季節になりました✨生活する中で1番電気を消費するエアコンは、電気代が上がる原因No.1です。(暖房も!)バッテリーエアコン7日間使える?そんな実験です。 エアコンに使う電力を代替えエネルギーに変える ソーラー発電 チャージコントローラー発充電管理 バッテリー充放電 正弦波インバーターDC/AC変換 電気代0円エアコン マッキー 1家電オフグリッドを増やすと電 […]

【3日間の雨】折りたたみソーラーパネル防水性能チェックやってみた!

マッキー ベランダ太陽光発電(裏庭)に使うLiTime折りたたみソーラーパネル、防塵防水機能が高いため、外に置いた状態で雨に濡らすソーラー発電実験やってみます。 マッキー パネル裏面は濡れてない!雨が浸透しない素材とても助かります✨(裏面は大切な配線ボックスが付いているため) マッキー MC4コネクタ周りは「雨風・日差し」により劣化するため、濡らさない方が良いです。コネクタについては […]

【折りたたみパネル100W2枚】簡単ベランダ太陽光発電の自作やってみた

マッキー 狭い裏庭を有効活用した「ベランダ規模の太陽光発電自作」です。前回考えた構想を実際作ってみます👍 ポタ電作り 目指す目標は、 電気代0円エアコン 今回は、自作ポータブル電源から電気代0円エアコンを目指すための 簡単ベランダ太陽光発電の自作方法 使う部品 発電量を上げる方法 について実際取り付けて調整やってみました。参考になる部分は真似てくださいれ! マッキーの活動について […]

【オフグリッド電源に使う】リン酸鉄リチウムイオンバッテリー300ah

マッキー 1家電オフグリッド生活大好きなわが家「オフグリッド電源に使うリン酸鉄リチウムイオンバッテリー容量300ahおすすめ✨」そんな内容中心に伝えます👍まずは使うバッテリー紹介です。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V300ah 公称電圧|12.8V エネルギー量|12.8V×300ah=3.84kwh(3840wh) マッキー 「lifepo4・LFP」バッテ […]

【例えるならベランダ】わが家の裏庭に作る太陽光発電キット紹介

マッキー 新しい事を始めようと思います。「超大容量!自作ポータブル電源」充電にはソーラーパネルが必要です。わが家の裏庭を有効活用して「ベランダ太陽光発電の規模」まで縮小します。 目指す目標は、 電気代0円エアコン ※わが家の「発電・蓄電」を含めると既に目標達成してます。 今回は、自作ポータブル電源から電気代0円エアコンを目指すための 狭いスペースでも太陽光発電する考え方 発電量の悪い場所でも行う理 […]

【家電に使う】lifepo4バッテリー容量別|実力を隠せない12V6選

マッキー わが家のlifepo4バッテリーについて話します。今回は「動かしてみたい家電を不自由なく使う」について12V容量別にまとめました。最後に日本一使い倒してる家の電気代まで紹介します。 キャンプに持ち出すポータブル電源 停電中の電力バックアップ キャンピングカーサブバッテリーシステム lifepo4 home use マッキー 私は「家庭用蓄電池」としてlifepo4バッテリー使用中です。日 […]

【LED照明オフグリッド成功!】NEWバッテリー取り付け理由を伝えます

マッキー LED照明オフグリッドします👍(既に実現済み…理由は本文!) 新しいバッテリーに「アンペアタイムリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V300ah」選び、今回はLONGバッテリーから入れ替えた「理由・作業」について話します。 「LONG・アンペアタイム」 悪天候続き(4日)バッテリー電圧 アンペアタイムバッテリー 充電状況(SOC) 9.5V➡0% 10.8V […]

NO IMAGE

太陽光発電に重要なのは「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」

必要最低限の設備から狙う電気代