TAG

動く家電

Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V容量別から家電製品を動かす。

【4年経過】家庭用リン酸鉄リチウムイオンバッテリー生活する方法

マッキー リン酸鉄リチウムイオンバッテリー4年間使った感想を書きます。 生活家電を動かす方法として「容量決め・作り方・使い方・結果(電気代)」の説明です。 1家電オフグリッドへ向けた電源システム作り参考にどうぞ♪ 4年間のバッテリー生活と電気代 ソーラーパネルを使い生活電力を毎日発電する リン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ余すことなく蓄える バッテリー関連部品を使い電化製品を動かす ※雨・風・晴・ […]

【正弦波インバーター2000w】もっとも便利な12vタイプを選ぶ理由

マッキー 「正弦波インバーター出力選びに困っている」そんな方は、小さい出力を使うより大出力を選んだ方が便利です👍わが家の正弦波インバーターを参考に紹介します。 マッキー 他の正弦波インバーター出力もリンク貼ります✨ 面白かったら記事下👍ボタン押してね♪モチベーションアップに繋がります。 正弦波インバーター2000wを好んで使っている理由 低出力な正弦波 […]

【正弦波インバーター活用方法】3000wから作る家庭用電源の魅力

マッキー 本来キャンピングカーに使う【DC/AC正弦波インバーター3000w】家庭用電源として使う魅力(メリット)について紹介します。 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー2台「1充電・2放電」オフグリッド電源を作る発想 正弦波インバーター2台からAC100V出力3000wを作る 家庭用電源として使う場合どんな家電製品が使える? 電気代は安くなる? リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12.8V400ah […]

【litime】バッテリー⇒正弦波インバーター接続!マニュアル通りやってみた

マッキー 前回紹介したlitime正弦波インバーター12V1000Wリン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ接続するよ♪今回マニュアル通りに接続するぜ👍「簡易的なポータブル電源自作」参考にどうぞ✨ マニュアル通り litimeインバーターバッテリー接続方法 リン酸鉄リチウムイオンバッテリーへケーブル接続 正弦波インバーターへ付属ケーブル接続 マッキー 特に難しい接続方法は無 […]

【リタイムバッテリー】大人気200ah!使って感じた売れる4つの理由

マッキー リタイムバッテリー12Vシリーズ新登場により種類豊富になりました。特に容量200ah「サイズ・価格・容量・拡張性」が優れているため大人気です👍 今回は「リタイムバッテリー12V(12.8V)200ah」について紹介するよ♪ 選ばれる理由 サイズ・重量⇒大きすぎない・1人で持てる 大容量・低価格⇒2560wh・97,000円(購入金額が年々下がっている) 並列接続による容量 […]

NO IMAGE

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(lifepo4/lfp)

リタイムバッテリーから始まる電気代節約方法