LiTimeバッテリー12V100ah Miniやっと日本上陸したね♪(限定80個って少ない💦)本日我が家にも到着しました✨今日は、
紹介ついでに従来の12V100ahバッテリーとサイズ比較です。
※現物比較できる人って少数だと思うため、画像多く貼りつけて紹介します👍
ちなみに限定販売が終了しても「2023年5月5日までに再入荷予定」と聞きました。
気になる方はLiTimeサイトチェックです。
LiTimeさんより本日メールが届きました。
「残り3個」との表示でしたが、今後再入荷する予定はあるのでし ょうか?
もちろんです。今後再入荷する予定はあリます。 5月5日までに入荷する予定です。(今後も継続販売)


- 奥行(L)|260mm
- 幅(W)|133mm
- 高さ(H)|227.5mm
- 重量|8.6㎏
(私が計測した場合8.9㎏~9㎏でした)
このバッテリーは市場最小の12V 100Ah LiFePO4 バッテリーバージョンで、
わずか0.007m³のスペースを占有し以前より35%小さくなります。
重さ8.6kg、従来より20%軽量化になります。
担当者さんより
教えてもらった情報です。
教えてもらった情報です。
読んで面白かったら記事下
【いいね👍】ボタン押してね♪モチベーションアップに繋がります✨
【いいね👍】ボタン押してね♪モチベーションアップに繋がります✨
まだまだ現役!Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー使い方についてはコチラ
LiTime12V100ah Miniまとめ記事はコチラ
Miniクーポン
マッキー過去に「サイズ比較・放電・充電」LiTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniについて3つチェックしました。今回は情報まとめます。従来のリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100[…]
目次
紹介|Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Mini

記事を読む前にお伝えする情報
- 外見比較→Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ahヒート機能付き
- 性能比較→Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah
お間違え無く♪

- 外見(画像)
- サイズ
- 重量
- 配達された段ボールの中身(内容物)
基本情報は殆ど一緒です!違いを探すとしたら
LiTime12V100ah基本情報
- バッテリーセル⇒LiFePO4
- 容量⇒100ah
- 電圧⇒12.8V
- 消費電力量⇒1280Wh
- BMS⇒100a
- 継続充放電⇒100a
- 最大放電⇒280a(5秒)
- 継続最大放電⇒1280W

LiTime12V100ah実力
マッキーリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah+正弦波インバーター=ポータブル電源自作それから家電製品を動かしてみましょう♪(メインは動く家電を確かめる事)電気代節約に繋がり家電製品を簡単に動かせる充放[…]
商品の重量 8.6kg 商品寸法 (長さx幅x高さ) L260*W133*H227.5mm 定格容量 100Ah 公称電圧 12.8V 最大継続充電電流 100A 最大継続放電電流 100A 放電ピーク電流 400A 5秒 最大負荷/インバータパワー 1280W 抵抗 6 ミリオーム 電池 1 リチウムイオン 電池(付属) コネクタータイプ M8 Cycles ≥4000 times ボルト数 12 ボルト 直並列接続/負荷のワイヤー 2*6 AWG 稼働温度 充電: 0℃~50℃、放電:-20℃~60℃ ソーラーパネルの設定をお勧めします(効果的な日光4.5h/日でフルチャージ) 600W エネルギー 2944Wh
サイト内情報が違う部分は「太い黒字」にしてます。
(放電最大250A 5秒/推奨300W/エネルギー1280wh)間違えないでね!
(放電最大250A 5秒/推奨300W/エネルギー1280wh)間違えないでね!

LiTime12V100ah Mini基本情報
(商品梱包に付属するマニュアル)

- バッテリーセル⇒LiFePO4
- 容量⇒100ah
- 電圧⇒12.8V
- 消費電力量⇒1280Wh
- BMS⇒100a
- 継続充放電⇒100a
- 最大放電⇒250a(5秒)
- 継続最大放電⇒1280W

最大放電電流「280A→250A」へダウンした感じです(小さいバッテリーなのに凄いな!)
それではLi Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniサイズ感をチェックします👍
それではLi Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniサイズ感をチェックします👍
画像で見る|Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Mini




見て伝わる小さなサイズ

このバッテリーは
市場最小の12V 100Ah LiFePO4バッテリーバージョン
以前より35%小さくなります。
以前より35%小さくなります。
画像見るだけで2回り小さくなってる♪
持って感じるエネルギーが詰まった重量

「バッテリー直置き/私が持って計量」2通り行い重量確認します。


LiTimeさんから8.6㎏って聞いてたけど…0.3~0.4㎏誤差出ちゃった💦
ちなみに従来の12V100ahリン酸鉄リチウムイオンバッテリーより2㎏軽くなりました。
ちなみに従来の12V100ahリン酸鉄リチウムイオンバッテリーより2㎏軽くなりました。


実際持ち比べてみて「少し軽くなったかな?」そんな感じです。
だけど「容量変わらず+サイズダウン」12V100ahバッテリーMini内部には、
だけど「容量変わらず+サイズダウン」12V100ahバッテリーMini内部には、
エネルギーが詰まってる重さを感じます。
購入時の内容物について

- 緩衝材
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリー本体を包んだ袋
- 12V100ah Mini本体(端子部腐食保護キャップ付き)
- ボルト/上部保護キャップ(赤・黒)
- マニュアル×2
- 保証カード
- クイズの記載されたカード
- LiTimeシール
- ファスナー付きロゴ印字された袋
新しく増えた内容物は…可愛いシールが入ってる♪
(感覚的な部分なので人それぞれ印象が違うかな?好きな人にはありがたい物です)
(感覚的な部分なので人それぞれ印象が違うかな?好きな人にはありがたい物です)

段ボール内部はA4用紙サイズの広さです。良く詰め込んだな!って印象です。
比較|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ahより小さくなった部分

- 梱包用段ボールの大きさ
- 放電端子取り付け部分
- バッテリー本体「奥行・高さ・幅」の違い
では、Li Timeへリブランディングされる前のAmpere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリーヒート機能付きとMiniを比べて紹介します。
梱包用段ボールが既にMini!リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah

どちらも「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah」の段ボールです。画像では見えにくいけど「奥行きも短い」簡単にまとめるとこんな感じです。
- 縦長
- 横短
- 奥短
段ボール小さくなった
放電端子取り付け部分もMiniになった場所がある

端子類をボルト締めする部分では無く、外周の赤色部分が小さくなってる!(マイナス側も黒色部分が小さくなった)

「奥行・高さ・幅」すべてMiniでは無い!

画像左が12V100ah Miniです。
少し意外でした?従来の12V100ahよりMiniの方が高さあります。
少し意外でした?従来の12V100ahよりMiniの方が高さあります。


段ボール同様「縦長・幅短・奥短」です👍
要するにLiTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniは同容量の中でも
要するにLiTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniは同容量の中でも
市場最小のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーです。
12V100ah Miniになっても変わらない部分

- 購入時の電圧
- 専用充電器
「最大放電電流30Aダウン・サイズ」を除けば、変わらない部分が多いです。
購入時の電圧は変わらない


以前撮影した12V100ah購入時の電圧13.21Vでした。
Miniも同じ電圧で我が家に到着です。(サイズが小さいから電圧が低いって事は無い)
Miniも同じ電圧で我が家に到着です。(サイズが小さいから電圧が低いって事は無い)
そのまま使えるLiFePO4専用充電器


推奨充電は20Aです。なので、
「12V100ah Mini/12V100ah」同じLiFePO4専用充電器が使える♪
「12V100ah Mini/12V100ah」同じLiFePO4専用充電器が使える♪
【まとめ】従来と比べて性能維持しながら外見がMiniになった!
では最後にサクッとまとめます!
Miniになった部分
外見
- 奥行
- 幅
- 放電端子の外周
性能

小さくて軽いメリットに加え、充放電に特化した安全性の高い長寿命バッテリーを探しているなら
Li Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniおすすめです。
※5%offクーポンコード「kuro5」
後書き|次は充放電チェック



比較記事を書きながら次の記事を進めてます。
後2本記事を書く予定なのでお楽しみに♪
後2本記事を書く予定なのでお楽しみに♪