なので「自作ポータブル電源分解してリン酸鉄リチウムイオンバッテリー取出します」
※リン酸鉄リチウムイオンバッテリー返却のため、一度作ったポータブル電源を分解します。
2024年9月追記
作っては分解の繰り返しを、1年間4回行いました。(400ah・800ah・500ah・1200ah)
ポータブル電源の自作は現在終了中になり、普通の電源システムを作っています。
【👍】ボタン押してね♪
モチベーションアップに繋がります
マッキーお待たせしました👍Li Time(旧Amere Time)リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V使った大容量ポータブル電源の自作終わりました。今回は「欲しい理由・作り方」について体験談満載でお[…]
マッキーアタシ大容量ポータブル電源diyしたんですよ!(持ち運びには少し時間かかる💦)殆ど完成してるけど「ソーラー発電からポータブル電源へ充電」については簡単にしか行ってません。今回は少しだけ日中に時[…]
自作したポータブル電源の分解|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー取出し作業
- チャージコントローラー電源OFF
- 正弦波インバーター取り外し
- 各種ケーブル取り外し
- 自作ケースからリン酸鉄リチウムイオンバッテリー取出す
チャージコントローラー電源OFF
OFFボタンを押すとソーラー発電・バッテリー充電が止まり、MPPTチャージコントローラーの電源が落ちる簡単作業です。
ソーラーパネル発電側OFF作業
バッテリー充電側OFF作業
正弦波インバーター取り外し
※他の100Aサーキットブレーカー・通常ブレーカーOFFも忘れずに行い、電気の流れを止めましょう。
各種ケーブル取り外し
diyポタ電に使われているケーブル
- ソーラーパネルと接続するMC4コネクタケーブル
- 「正弦波インバーター・サーキットブレーカー・バッテリー」を繋ぐジャンクションバスバーケーブル
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリー並列接続するケーブル
ソーラーパネル充電ケーブル
ジャンクションバスバーケーブル
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー並列接続ケーブル
自作ケースからリン酸鉄リチウムイオンバッテリー取出す
【まとめ】LiTimeへ送り返すための自作ポータブル電源の分解でした
充電状況(SOC)
- 9.5V⇒0%
- 10.8V⇒1%
- 12.8V⇒10%
- 12.9V⇒20%
- 13.0V⇒30%
- 13.1V⇒40%
- 13.2V⇒70%
- 13.3V⇒90%
- 13.4V⇒99%
- 13.5V⇒100%
※先にAmpereTime(アンペアタイム)12V200ah・12V200ah Plus購入しました。
LiTime(リタイム)バッテリー12V200ah・12V200ah Plus両機BMS違いの「ブランド名だけ違う性能」については、別ブログで紹介します。
ヒーター機能付きリン酸鉄リチウムイオンバッテリーについては、長期的な実験を兼ねて紹介したいと思います。
近日中にお支払い致します。お支払い完了後に連絡いたします。
記事について
・性能
・どんな家電製品が動くか
・
・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah→
・ソーラーパネルに組み込み充電
ネタが思い付く限り書いてみます。
2台ヒーター機能付きのバッテリーの借用時間は半年です。(
4月以降の休日
・遊覧船の充電電圧チェック
・走行充電器の選定
・取付作業
・テスト運行
ご注文ありがとうございます。
先ほど確認いたしました。200Ah 1台/200Ah Plus 1台のバッテリーは明日に発送できます。
ヒーター機能付きのバッテリーは月曜日に発送いたします。
引き続きもよろしくお願いいたします。
※2024年追記
「友達の観光遊覧船へ搭載」ごめんなさい!友人が退職してしまい実験できなかったです。
※キャンペーン・セール期間外は、6%割引クーポンコード「kuro」使ってね♪