初売電収入【太陽光発電投資は失敗?】スマホで買える再エネ発電所ワットストア

猫ちゃん
マッキーさん売電収入得るために始めた「太陽光発電投資」儲かりました?
マッキー
儲かりました!180円✨
4月から始めた太陽光発電投資、売電収入になる「ワットプラス」を5月25日に配分されました👍
そんな投資2ヶ月目の売電収入・損益金額・保有資産買取額」についてお伝えします。

記事の目的

  • スマホで買える太陽光発電所CHANGE➡スマホで買える再エネ発電所「ワットストア」やってみた
  • 太陽光発電所を自作した売電収入の無い私が売電収入を得る方法
  • 投資初心者2ヶ月目の状況について知れる
マッキー
そんな「体験談・投資状況」知れます。
それでは自己紹介後に本文です。

2019年5月から廃墟寸前な新居生活エンジョイ中「マッキー」です。

趣味

  • 「太陽光発電・蓄電池」自作設置➡貧乏生活しながら電気代を下げる
  • 「副業収入・電気代(削減した分)」太陽光発電投資する

  • 結婚
  • オフグリッド生活
  • 「本業・農業・副業・投資」頑張って人生豊かに過ごす

ブログ6本【がんばれ!元おとうさん】(雑記/特化/日記)

「ブログ・人生」リライト中
2年目ブロガーです!

「太陽光発電・蓄電池」自作設置「電気の自給自足」始めました。
使い道は「エアコン液晶TV冷蔵庫LED」日常生活で使う家電製品を自作電気で動かす事で、他の家庭より電気代を大幅に下げる。

電気の自給自足だけでは「売電収入が無い」
太陽光発電「設置前・設置後」電気代を比べると、年4万円差が出る我が家の電気代(商用電気も少し使っています)
「節約できた電気代」とても嬉しいですが設置費用に100万円使った事を考えると、売電収入が無い分費用回収は程遠いです。

常に思う事「売電収入が欲しい」
得るための前提条件として「大きな出費は控える・作業時間を掛けない」考えた結果「広告収入節約できた電気代(差分)」を使い「太陽光発電投資する事で売電収入を得る」方法に決めました。
スマホで買える太陽光発電所CHANGE・スマホで買える再エネ発電所ワットストア」2022年4月1日より少額投資始める
人生初投資‼自宅設置とは別で太陽光発電所オーナーになれ環境保護に貢献しながら売電収入を得る
「私・地球」に優しい最良の投資始めました。
マッキー
登録方法は「迷う・悩む」ことなく簡単でした👍
  1. 会員登録
  2. 本人確認証登録
  3. マイレージ登録

その後、発電所購入➡発電➡売電収入待ち

画像クリックするとサイトへ入れます

マッキー
投資2ヶ月目の状況から知りたい場合は目次クリックして選んでね♪

売電収入欲しい「スマホで買える太陽光発電所CHANGE」始めました

「太陽光発電・蓄電池」自作で貯金無くなった
「太陽光発電・蓄電池」自作で貧乏になった💦
マッキー
売電収入が欲しくて貧乏人の私は「投資」始めました。
早速サイトを読んで思った感想伝えます。

メリットだらけの表示
投資経験無い私でも「怪しい」って思うほど良い事が書いてある

  1. 環境貢献
  2. 発電所の管理はお任せ楽ちん
  3. 投資後は待つだけで売電収入配分
    そして、いつでも現金化OK

○○億円〇〇ユーザー突破
「人気ある投資」なんだな~って感じるけど、はたして「太陽光発電が好き?・投資の利回り7.0%目当て?・地球に優しい活動が好き?・貯金?」どんな目的でみなさん投資してるか気になる!

非FIT発電所グリーンワットってなに?
固定買取終わった発電所を有効活用する貯金かな?
環境貢献度を貯金した分「草木」の成長で例えスマホシェアする。

マッキー
「お金集めてるな~・集めたお金手放したくない」って感じめっちゃ伝わりました。
そんな悪い感想言っちゃってるけど、私は環境貢献好きなのです。
結局グリーンワット買っちゃいました✨
太陽光発電投資CHANGEグリーンワット(Grw)購入してみた
CO2実質ゼロに向けてグリーンワット(GrW)購入しました。
マッキー
一通りサイト内読んで見たけど、情報量多くて初心者には理解が難しい💦
でも、太陽光発電好きなので投資する事に決めました。
自分で電気作ってオフグリッド生活(電力)しているけど、売電収入無いから投資でカバーします👍
記事を書いている現在(2022年5月)は、投資運用歴2ヶ月のド素人です。投資額より売電収入が上回るまで定期的に記事をアップするよ♪それでは本編です。
  • 投資中の発電所
  • 投資金の出所

2ケ所の太陽光発電所へ投資中です

2022年4月1日/初投資したけど・・・💦
2020年3月31日~2022年6月30日まで「連系されない」
要は売電収入無い発電所へ投資しました(笑)

マッキー
これでは太陽光発電投資の記事書けないため、新しく買い足しました👍
2022年4月中旬/投資2回目
「農業+太陽光発電=ソーラーシェアリング」している、稼働中の太陽光発電所を探せました✨
猫ちゃん
サイト見ると「人気な発電所は売り切れ」多いけど、どうやって探したんですか?
マッキー
早い者勝ちだから「CHANGEのTwitterフォロー」したら最新情報知れるよ♪
それより、ねらい目は「売却され空いた発電所へ投資する」と早く売電収入へ繋がります。
方法は簡単です。
サイトへ登録すると「お得な情報がメール配信されます
結果として私は、販売促進に釣られ売電収入の有る発電所へ投資しました(笑)
画像クリックするとサイトへ入れます
マッキー
「太陽光発電投資したけど売電収入待ちが長い」って損した気分になるから、登録無料で良い情報ゲットしてね👍
次は発電所の情報を簡単に伝えます。

私の太陽光発電所1号機

茨城県笠間市7号発電所(発電開始6月末)

  • 利回り6.90%
  • 販売単価421.61円
  • 投資額9,275円22W購入
  • 見込み所得収入11,360円

私の太陽光発電所2号機

太陽光発電所CHANGE

千葉県大綱引白里市4号発電所(稼働中発電所)

  • 利回り7.20%
  • 販売単価370.45円
  • 投資額31,858円86W購入
  • 見込み所得収入37,274円

【余談】私の太陽光発電所0号機

ソーラーパネル自作設置

沖縄県の離島(発電蓄電所)

  • 利回り0%
  • 販売しません
  • 投資額1,000,000円2000W(部品代)
  • 見込み所得収入0円
  • 自家発電・自家消費1500Ah(蓄電)
猫ちゃん
0号機は自宅の話しかな?
マッキー
ちょっと遊び心入れてみました💦すみません‼
発電所情報についてお伝えしたので、次は資金の話をします。

太陽光発電投資する資金は「副業収入・節電代」から出しています

2019年9月電気代(8月使用分)10996/363kwh
2019年9月電気代(8月使用分)10996/363kwh

記事冒頭でお伝えした

  1. 副業➡広告収入
  2. 節電代➡節約できた電気代(差分)
マッキー
廃墟寸前な家をお金掛けず直しながら、大好きな「太陽光発電・蓄電池」ブログを書く「貧乏オフグリッド生活人」です。
「広告収入・電気代がとても安い」メリットを活用しながら資金を増やしています👍
今はお金の使い道も無いので貯金間隔で投資中、以前の記事に書いたけど簡単に触れておきます。

副業「アフィリエイト・アドセンス」➡太陽光発電投資

太陽光発電・蓄電池【自作部品】アフィリエイト収入
2021年3月から始めたブログへアフィリエイトバナーをペタペタ貼っています。
再生可能エネルギー(太陽光発電)使って「自家発電・自家消費」しながら電気代を下げるブログです。

1ヶ月3,000円と少ない副業収入ですが、再エネ投資発電所「ワットストア」へ投資する事で地球にやさしい「グリーンエネルギー環境作り」へ貢献してます。

ブログアドセンス広告収入
1ヶ月5,000円こちらも再エネ投資発電所「ワットストア」へ投資になります。

節電代「オフグリッド生活」➡太陽光発電投資

「太陽光発電・蓄電池」自作設置/後悔したけど電気代とても下がった

太陽光発電・蓄電池【自作設置】オフグリッド生活「前・後」電気代差分
設置前(2019年)or設置後(2021年)電気代は年間40,000円近く差が出ます。
削減できたから口座に置いてても勿体ないため、グリーンエネルギー環境作りへ投資します。

マッキー
2022年間電気代も2019年と比較して投資する予定です。個人的に良いサイクル作れた・・・自画自賛✨(天狗になってすみません💦)
それでは、投資初心者の状況報告始めます👍
投資初心者が太陽光発電を選んだ理由
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさんの太陽光発電は自作なので、売電収入無いんだよね?「自家発電・自家消費」だけでは電気代節約にしかならないと思うけど、お金を得る(増やす)事やらないんですか?マッキーそうなんです&[…]

ソーラーパネル自作設置
2人暮らし年間電気代17,000円
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさんの自作設置した太陽光発電、1年過ぎたと思うけど「電気代・使用量」下がりました?マッキーめっちゃ下がった!「エアコン・炊飯器・冷蔵庫・照明・液晶TV」など、日常使う家電製品を商用電気[…]

太陽光パネル

「初売電収入」スマホで買える再エネ発電所ワットストア体験談

売電収入180円
売電収入180円
  • あれ?名前が変更になってる
  • 投資初月の状況
  • 投資2ヶ月目の状況
マッキー
スマホで買える太陽光発電所CHANGE➡スマホで買える再エネ発電所「ワットストア」名前が変わってました‼記事書いてる身なので「なんで?」って思ったけど理由書いてました💦

風力発電始めたから「再エネ発電所ワットストア」になった?

太陽光発電所以外に発電する商品が増えた

マッキー
風力発電所が増えたんですよ♪とっても気になる✨
強い風が吹いていれば太陽光発電と違って「夜間発電」OKって魅力的👍

2種類の再生可能エネルギー「太陽光発電・風力発電」

対象となる再生可能エネルギー

「太陽光」「風力」「水力」「地熱」「バイオマス」の5つのいずれかを使い、国が定める要件を満たす事業計画を策定し、その計画に基づいて新たに発電を始められる方が対象です。発電した電気は全量が買取対象になりますが、住宅の屋根に載せるような10kW未満の太陽光の場合は、自分で消費した後の余剰分が買取対象となります。

引用:スマホで買える再エネ発電所ワットストア(再エネ投資の仕組み)

猫ちゃん
風力発電所の追加でスマホで買える太陽光発電所CHANGE➡スマホで買える再エネ発電所ワットストア」太陽光発電所➡再エネ発電所になったんだね‼
マッキー
名前もCHANGE➡ワットストア➡W売り➡電力販売店。わかりやすい👍

太陽光発電より風力発電の方が高い(300円➡3000円)

マッキー
1W300円~400円の太陽光発電投資に比べて風力発電投資は1W3,000円~4,000円でした💦
猫ちゃん
そりゃ~夜間も発電するし、良い風吹いていれば安定した発電するけど・・・10倍は高いな💦
マッキーさん風力発電投資しました?
マッキー
CHANGEから「メール・Twitter」入って喉から手が出るほど欲しかったけど、今はやめときました👍
っと言う事で「再エネ発電所ワットストア」に名前が変わったお話を伝えました。
次は投資初月の収入についてお伝えします。

投資初月➡1,752円損益金額発生

太陽光発電投資CHANGE「保有資産買取額・損益金額」

稼働中発電所オーナーになると損益金額発生する
初めて投資した発電所はまだ連系してなく損益金額は無いです。
ソーラーシェアリング稼働中発電所は、投資直後から損益金額も一緒に引っ付いてきます💦

理由は

保有資産買取額が下がるから
投資後すぐに発電所売却する事は無いですが、稼働中の中古発電所へ投資すると「売電開始(2018年7月)~投資月(2022年4月)」までの数年分引かれます。

金額として1,752円資産性が下がり、結果として1,752円損益金額発生しました。

毎月保有資産買取額は下がる仕様みたいで「発電開始後、各発電所の販売価格及び買取価格は、売電収入をお客様に配分すると同時に減少します」サイト内に書いてある文章でも、稼働中発電所へ投資すると売電収入の前に下がります。

猫ちゃん
それじゃマッキーさん赤字スタートだね(笑)
マッキー
投資初月は-1,752円でした😢太陽光発電投資は失敗だったかな?
なんて思ったけど初月の事ですから、もっと長期的に様子見します。
仕様なので仕方ない・・・太陽光発電投資の後悔💦
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさん「売電収入得るために始めた太陽光発電投資」順調ですか?マッキーそりゃ~投資は長期的にやってみないと順調かわからないです。でも、投資初月から言える事は・・・「損益金額」出まし[…]

ソーラーパネル自作設置

太陽光発電投資2ヶ月目の状況

太陽光発電所投資ワットストア(資産状況)

それでは、2022年4月1日から始めた太陽光発電投資、5月25日初めての売電収入(ワットプラス)配分されたので報告します。

気になると思いますが、皆さんが思っている以上に低いです。
参考までに売電収入シュミレーション画像添付します。

販売価格・買取価格の推移イメージ

img:ワットの販売価格・買取価格(スマホで買える再エネ発電所ワットストア)
https://change-x.jp/

猫ちゃん
マッキーさん始めたばかりだから「0真横」ですね(笑)
マッキー
笑うな‼目標は10年以上投資なんだから💦
ちなみに今回売電収入が配分されたソーラーシェアリング千葉県大綱引白里市4号発電所「投資額31,858円・86W4月中旬購入」になります。

売電収入180円でした

太陽光発電所投資ワットストア(見込み収益)
利益見込み額アップ✨

初めての売電収入なので「多い・少ない」判断付きませんが、4月中旬~末日までの半月売電された結果「収入180円」とても満足です。

収入と書いたけど実際はデータ上の数字になり「ワットプラス」として180円分(0.37W)保有しています。
「ワットプラス=太陽光パネル」になり、0.37W発電所が増えた感じです。

マッキー
ワットプラス増やし続けてみます👍来月の売電収入とても楽しみです

保有発電所が増えた

太陽光発電所投資ワットストア(保有発電所)

0.37W発電所増えたけど数字だけ増えたの?
最初は千葉県大綱引白里市4号発電所へ「0.37W見せかけの数字が増えたんだろな」なんて思ってましたけど、スマホから保有発電所を見ると「茨城県筑西市1号発電所」ワットプラスとして180円投資されてました。

マッキー
太陽光発電所オーナーとして嬉しいけど・・・サイト内閲覧する項目が増え面倒くさいな💦

保有資産買取額・損益金額」どうなった?

太陽光発電所投資CHANGE(保有状況)

  • 保有資産買取額
    31,858円(投資額)➡30,106円(初月-1,752円)➡29,966円(2ヶ月-1,892円)
  • 損益金額
    1,892円
マッキー
徐々に損益金額増えている💦(86W+0.37ワットプラス頑張ってくれ)
トータルで見ると「-1,892円(損益金額)+180円(売電収入)=-1,712円
猫ちゃん
売電収入無かった初月より40円アップだね

【まとめ】初売電収入は少額だけど太陽光発電投資は失敗じゃない

  1. 連系する時期によって投資から売電収入まで待たされる
  2. 売電収入を早く得るために稼働中発電所へ投資すると「損益金額発生・保有資産買取額減少」覚悟する
マッキー
今回は②の稼働中発電所について売電収入が配分された内容をお伝えしました。太陽光発電投資は失敗かな?って投資初月から思ってましたけど、初売電収入により報われました。
猫ちゃん
毎月40円ずつ損益金額減らす感じだね✨
マッキー
「ワットプラスも発電する」って考えたら損益金額より売電収入が上回る期間は短縮でき、順調に発電したら4年以内でプラス方向へ持って行けます👍
そんなお得情報はCHANGEへ無料登録するとゲットでき、早く売電収入を得たい人にお勧めです。
画像クリックするとサイトへ入れます
マッキー
また状況変わったら記事書きます。定期的に読んでくれたら嬉しいです♪