- わが家の電気代(月々)⇒夏1,500円・冬600円
- 太陽光発電+蓄電池=複数自作(1家電オフグリッド)
- 会社の電気代(月々)⇒夏20,000円~30,000円・冬10,000円未満
- ポータブル電源+拡張バッテリー+折りたたみソーラーパネル=1家電オフグリッド
※2023年8月電気代削減のため実験中
BLUETTIポータブル電源どこまで電気代下げられる?
各社販売している「ポータブル電源+拡張バッテリー=電気代削減」について「電気代の高い会社」を対象に使い倒す…
モチベーションアップに繋がります。
年々安くなるわが家の電気代
※2019年5月引っ越し⇒現在2023年8月
- 2019年|半年間の電気代41,616円
- 2020年|1年間の電気代51,044円
- 2021年|1年間の電気代17,355円
- 2022年|1年間の電気代21,208円
- 2023年|半年間の電気代4,807円
2019年|半年間の電気代41,616円
- 電気代|41,616円
- 使用量|1428kwh
猫ちゃん2021年電気代節約の記事読みました!年間電気代1.7万円は安いですね✨ちなみに「太陽光発電・蓄電池」自作前・後の電気代比較できました?マッキー電気料金明細書探し回りました!家の[…]
2020年|1年間の電気代51,044円
- 電気代|51,044円
- 使用量|1823kwh
猫ちゃんマッキーさんの自作設置した太陽光発電、1年過ぎたと思うけど「電気代・使用量」下がりました?マッキーめっちゃ下がった!「エアコン・炊飯器・冷蔵庫・照明・液晶TV」など、日常使う家電製品を買電から[…]
2021年|1年間の電気代17,355円
- 電気代17,355円
- 使用量603kwh
2022年|1年間の電気代21,208円
- 電気代|21,208円
- 使用量|633kwh
マッキー2022年1年間の電気代まとめてみました👍月別に公開します✨結果を先に記載します。(細かい事は記事内で読んで♪)読んで面白かったら記事下【👍】ボタン押して[…]
2023年|半年間の電気代4,807円
- 電気代|4,807円
- 使用量|157Kwh
マッキー電気代が2ヶ月連続686円になりました!もう少しでオフグリッド可能な領域まで達します。今回は我が家のオフグリッド方法について伝えるよ♪ 電気代を下げたい 買電しない生活を始めたい 生活の[…]
※子供に熱い思いまでさせてオフグリッド生活を求めません。
一度目標は置いといて夢に向かって進みます。
電気代が値上がりしない理由|太陽光発電+蓄電池=自作
- 電気代+売電収入=差し引きしない純粋なセミオフグリッド生活
- 消費電力のある家電はすべて再生可能エネルギーに任せる
- 1家電オフグリッドすると電気代0円になる
- 自家発電(継続)+自家消費(努力)=3年間の電気代節約が肝心
電気代+売電収入=差し引きしない純粋なセミオフグリッド生活
電気代+売電収入=差し引き無し!セミオフグリッド生活
太陽光発電付き蓄電池の話になると「設置+部品」費用回収について
- 実質電気代がタダ
- 売電収入が上回り電気代0円
- 電気代を売電収入で相殺する
上記のような話を聞きます。(私には全く関係ない話)
私が目指している事は、
- 自分が使いたい電気をソーラー発電する(自家発電)
- 使いたい分の電気をバッテリーへ蓄え家電製品へ放電する(自家消費)
電力会社からできるだけ買電を避けて、自前電気を使うセミオフグリッド生活です。
「セミ」については電力会社との契約を現在も続けて、足りない電力を買っているためになります。
消費電力のある家電はすべて再生可能エネルギーに任せる
消費電力のある家電はすべて再生可能エネルギー
- エアコン
- 冷蔵庫
- 液晶TV
- LED照明
- 扇風機
- 炊飯器
- 洗濯機
- ドライヤー
電気を蓄える器さえ準備できれば、再生可能エネルギー太陽光発電システムを作り、
家電を使いたい場合に蓄えた自前電気へ任せるだけです。
1家電オフグリッドすると電気代0円になる
1家電オフグリッドすると電気代0円
全て同時にオフグリッドする発想では無いです。
1家電ずつご自身の経験値を積み重ねながらオフグリッドしましょう。
- LED照明
- 扇風機
- 液晶TV
※消費電力の低い長く使う家電
- 炊飯器
- 洗濯機
- ドライヤー
※消費電力の大きな短時間使う家電
エアコン
※消費電力の高い長時間使う家電
冷蔵庫
※消費電力の安定しない24時間365日使う家電
自家発電(継続)+自家消費(努力)=3年間の電気代節約が肝心
自家発電(継続)+自家消費(努力)=3年間の電気代節約が肝心
自家発電
- 2020年~2021年⇒ソーラーパネル屋上に設置(隣の家)
- 2022年⇒ソーラーパネル屋根に設置(自分の家)
- 2023年⇒ベランダ規模の折りたたみソーラーパネル設置(裏庭)
- 同年⇒会社の屋上に折りたたみソーラーパネル設置(勤務日のみ)
発電規模を継続的に増したことで、使える電気の総量を増やした。
自家消費
- 2020年⇒自動車バッテリー蓄電池の自作
- 2021年⇒リン酸鉄リチウムイオンバッテリー蓄電池の自作
- 2022年⇒ポータブル電源の自作
- 2023年⇒ポータブル電源+拡張バッテリー導入
蓄える電気の総量を増やして、消費電力に見合った蓄電量を日々考え家電製品に組み込んだ。
そして、日々触ってないと「発電・蓄電」感覚も薄れるため
わが家の電気代が値上がりしない理由は、電気代節約へ向けた3年間の継続+努力
だから電気代が安いのです!
完読ありがとう(内緒話)
2019年電気代払えなくて1度止められたよ( ´∀` )
なので私は電気を作ってるのだ✨