CATEGORY

エアコン

【7つの正弦波インバーター】バッテリー接続から知る‼動く家電大公開

猫ちゃん diy設置した太陽光発電にバッテリー繋いで家電動かしたいです! 「正弦波インバーター取り付け方+配線接続」について知りたいです。 マッキー OK👍 「取り付け方+配線接続+動かせる家電」について 我が家の正弦波インバーターを例えに教えます! まずは、自己紹介と太陽光発電の自作について簡単に伝えます。 2019年5月から廃墟寸前な新居生活中「マッキー」です。 趣味 「太陽光 […]

【太陽光発電・蓄電池】自作部品|Amazon・楽天市場で買えるオススメ10選

猫ちゃん 【太陽光発電・蓄電池】自作したいです! ネット使って手軽に買える、オススメ部品を教えて欲しいです✨ マッキー 【Amazon/楽天市場】利用すると、簡単に太陽光発電の自作部品を揃えられるよ! 今回は私も使っている部品について紹介するね! 読んでもらいたい人 太陽光発電の自作に必要な部品選びに悩んでる 発電した電気を蓄電させるバッテリー選びに悩んでいる 読んでわかる事 太陽光 […]

【ソーラーエアコン何時間動く?】日没バッテリーエアコンまで試した

猫ちゃん 猛暑で室内にいても倒れそうです💦 「ソーラーパネル・バッテリー」使って長時間エアコンを動かして涼みたいです! 「必要部品+何時間動く?」教えてください。 マッキー 【我が家で使っている蓄電池+diy設置した太陽光発電】に使っている「ソーラーパネル・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」使って実験したからエアコン何時間動くか教えます! 猛暑日の熱中症対策として室内を冷やし快適に […]

太陽光発電と蓄電池【始め方から電気代を下げるまで】全て教える自作まとめ

猫ちゃん 「太陽光発電と蓄電池を自作設置したいです。」 作業や勉強をまとめた記事あると助かります。教えてマッキーさん♪ マッキー 今までブログに書いた太陽光発電と蓄電池(バッテリー)の自作設置から教えます✨ 記事内容も添えるから、知りたい事はリンクを辿って参考にしてね♪ まずは自己紹介と記事の概要をお伝えします。 2019年5月から廃墟寸前な新居生活をしてる「マッキー」です。 趣味は […]

【太陽光発電と蓄電池を自作】エアコンを動かす費用と熱中症対策

猫ちゃん 室内が暑くて熱中症になりそう💦太陽光発電と蓄電池(バッテリー)使ったらエアコン動かせますか?涼しい部屋で過ごして、熱中症対策したいです。教えてマッキーさん♪ マッキー エアコン100V10畳用までなら「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー・正弦波インバーター2500W・ソーラーパネル400W・MPPTチャージコントローラー」使って動くよ♪今回は「部品・費用・エアコン動かす」に […]

【問題無し!蓄電池を並列接続で使ってます】鉛バッテリーからリン酸鉄リチウムイオンバッテリーまで使ってみた

猫ちゃん 太陽光発電に使う「蓄電池」選びに悩んでます!安くて良いバッテリーや並列接続して作った蓄電池など、実際使った感想など知りたいです。 マッキー OK!自動車用鉛バッテリー・ディープサイクルバッテリー・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー「LFP」を使った感想を教えるね✨ 読んでもらいたい人 太陽光発電に使う「蓄電池」選びに悩んでる キャンピングカーに使う「サブバッテリー」選びに悩ん […]

【再生可能エネルギー太陽光発電】自作蓄電池付きの優雅な生活

猫ちゃん マッキーさんの家は「太陽光発電と蓄電池を自分で設置」したんですよね?日常生活は普通に過ごせていますか? マッキー 「買電と太陽光発電の切り替えがあり手間がかる」って不満もあるけど普通に過ごしています✨今回は我が家の生活を紹介しながら「2021年優雅な1日」を紹介します✨(コロナまん延休業中です) 記事を読んで分かること 太陽光発電・蓄電池をdiy設置した家庭の […]

【自作した太陽光発電・蓄電池】エアコン長時間動かす電気代

猫ちゃん 太陽光発電を自作設置した、家庭の電気代はいくらですか?蓄電池を使ってエアコン使えるの? マッキー 電気代「冬場700円~1000円・夏場1000円~2000円」です。結論から先に伝えると毎月平均1500円くらいかな!部屋が暑かったらエアコンを昼から翌朝まで使えます。安い理由は「太陽光発電・蓄電池」家の電力を補っているからです!特に1番電気を使う「エアコンを蓄電池で動かすと節電できます」こ […]

【太陽光発電2.0KW・蓄電池1.5KA】¥1,000,000で自作してみた!記事まとめ

猫ちゃん 「太陽光発電/蓄電池」について興味があります。 素人でも自作できるかな?それと費用も知りたいです。 マッキー ある程度電気について勉強したら、素人でもdiy作業で自作できます♪ 主に使う部品は「ソーラーパネル/バッテリー(蓄電池)/正弦波インバーター/MPPTチャージコントローラー/小さな部品」あれば作れます。 ちなみに費用は総額1,000,000円掛かりました。 太陽光発電+蓄電池 自 […]