【太陽光発電と蓄電池を自作】エアコンを動かす費用と熱中症対策

猫ちゃん
室内が暑くて熱中症になりそう💦
太陽光発電と蓄電池(バッテリー)使ったらエアコン動かせますか?
涼しい部屋で過ごして、熱中症対策したいです。
教えてマッキーさん♪
マッキー
エアコン100V10畳用までなら「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー・正弦波インバーター2500W・ソーラーパネル400W・MPPTチャージコントローラー」使って動くよ♪
今回は「部品・費用・エアコン動かす」についてお伝えします。
涼しい快適な部屋を作ってね♪

記事を読んでもらいたい人

  • 暑い室内、電気代を気にせずエアコンを使って涼みたい
  • 「太陽光発電・蓄電池」エアコン動かしたい

記事を読んで分かること

  • 「ソーラーエアコン/バッテリーエアコン」始め方
  • 最低限の費用を知れる

結論

太陽光発電と蓄電池でエアコンを動かすには、最低20万~30万円必要です。

マッキー
それでは具体的な内容を「自己紹介・太陽光発電の自作」について伝えた後、書き出します。

2019年5月から廃墟寸前な新居生活をしてる「マッキー」です。
趣味は「太陽光発電と蓄電池の自作設置しながら、電気代を下げる事です

ブログ6本【がんばれ!元おとうさん】(雑記/特化/日記)

【ブログ・人生】リライト中
ブロガーです!

みなさんは太陽光発電を専門業者が取り付けるとばかり思っていませんか?
実は一般の方でも太陽光発電と蓄電池を自作することができます。

難しそうに見える自作ですが、私でも勉強したらできました!
ソーラーパネルを数十枚揃えるのではなく、一枚からできる「小さな太陽光発電所
自動車用バッテリーから作る「小さな蓄電池」から作り始めると良いでしょう✨

太陽光発電を自作で始める方へ
大切なことは「接続方法」を覚え、太陽光発電の「知識」を豊富にすること
私の場合、第二種電気工事資格が必要ない30V未満で太陽光発電システムを組んでいます。
室内配線は資格所有者と一緒に設置しました。
5月沖縄の室内温度30.5℃
猫ちゃん

自己紹介している間に室内30℃を超えました…暑い!
早く教えて欲しいです💦

 

マッキー
ごめん!お待たせ💦エアコンの電気代抑えるだけなら、専門業者にお願いしないで自作設置した方がオススメです。
少しの費用と労力で太陽光発電を始め熱中症対策しましょう!
読んで面白かったら記事下【いいね👍】ボタン押してね♪
モチベーションアップに繋がります✨

エアコンを動かす部品:太陽光発電と蓄電池を自作する

シャープ10畳用エアコン

猫ちゃん
エアコンを動かすために必要な部品を教えて!
マッキー
OK👍
参考記事貼り付けるから、あわせて読んでね♪
  • 太陽光発電と蓄電池に使う部品紹介
  • エアコン紹介と取付について

太陽光発電と蓄電池に使う部品紹介

【太陽光発電の自作】始めるために必要な器機と工具

マッキー
最低限の部品を紹介します
  • ソーラーパネル
    100W×4枚
  • 正弦波インバーター
    2500W出力
  • MPPTチャージコントローラー
    40A対応
  • 小さな部品
    サーキットブレーカー・ケーブル・工具など
  • 蓄電池
    リン酸鉄リチウムイオンバッテリー瞬間放電200Aあるタイプ
マッキー
クリックできる画像はAmazonへリンクしてるよ♪

ソーラーパネルを準備しよう「100W×4枚」

ECO-WORTHY 100Wソーラーパネル

ソーラーパネル100W
ソーラーパネル100Wなら意外と小さくて軽い

マッキー
100Wソーラーパネル4枚使います!
12V並列接続で発電します✨
猫ちゃん
直並列24Vではダメなんですか?
マッキー
24Vでも大丈夫だけど、使うバッテリー1つだから12Vにしたよ♪
これから太陽光発電を始める人は24Vが良いです♪
ソーラーパネル揃えたら「架台自作・取り付け」
あわせて読みたい記事

猫ちゃん「ソーラーパネル固定する架台」みなさん何使ってますか?「ソーラーパネル取り付け」含めて教えて欲しいです。マッキー「木材/専用架台/単管パイプ」固定方法は色々あり、どれが正解か気になりま[…]

太陽光発電 ソーラーパネル14枚
ソーラーパネル接続方法について書いた記事
あわせて読みたい記事

猫ちゃん太陽光発電始める自作部品を購入しました✨「ソーラーパネル/バッテリー/MPPTチャージコントローラー」配線の作り方(MC4コネクタ取り付け+丸形圧着端子取り付け)後は接続[…]

【太陽光発電】自作部品
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさん・・・折りたたみ式のソーラーパネル大量に買って比較して下さい。「太陽光発電diyで設置したいけど方法がわからない/ポータブル電源に使うパネル選びに悩む」購入を考えてる人へ「実用的で参考になる」記事書い[…]

ALLPOWERS折りたたみソーラーパネル100W
あわせて読みたい記事

マッキー5月に入り梅雨時期で毎日くもり雨!全然晴れ日無くて「発電・蓄電」悪く困りました💦しかも、LED照明に使っているディープサイクルバッテリー100Ah(シールド)×3台(並列接続)=300Ah鉛蓄電池[…]

「太陽光発電・蓄電池」自作部品
ポータブル電源でもエアコン動きます
あわせて読みたい記事

猫ちゃん電気代高いな~💦電気代下げる良い方法無いかな~💦んん~困った💦マッキーさん‼知識無いけど太陽光発電って自作設置できますか?そして電気代安くなり[…]

オフグリッド生活へ向けて:ソーラーパネル設置しました

正弦波インバーターを準備しよう「2500W出力」

EDECOA 2500W 瞬間5000W正弦波インバーター

EDECOA正弦波インバーター2500W/5000W
正弦波インバーター2500W/5000W

猫ちゃん
大きなインバーターですね💦
もっと小さい正弦波インバーターでエアコン動かないんですか?
マッキー
2000W/最大4000Wでも動くと思うけど「買って動かなかった」では問題有です!
少し余裕を持って2500W正弦波インバーターを準備しましょう
正弦波インバーターって何?
あわせて読みたい記事

猫ちゃん蓄電池から電気をもらい家電を動かすために必要な部品「正弦波インバーターって何ですか?」接続方法や動かせる家電についても一緒に知りたいです。マッキー簡単に言うと太陽光発電や蓄電池から[…]

正弦波インバーター 日本製ではない! おすすめ SUDOKEJI
正弦波インバーター取り付け×バッテリー接続方法
あわせて読みたい記事

猫ちゃんdiy設置した太陽光発電にバッテリー繋いで家電動かしたいです!「正弦波インバーター取り付け方+配線接続」について知りたいです。マッキーOK👍「取り付け方+配線接続+動か[…]

BESTEK正弦波インバーター500W
正弦波インバーター500W動かせる家電目安
あわせて読みたい記事

猫ちゃん正弦波インバーター選び悩んでいます。小さな出力でも動く家電知りたいです!マッキーOK👍車内でも使える小さなインバーター【BESTEK】正弦波インバーター500W使って実[…]

BESTEK 正弦波インバーター500W箱
正弦波インバーター連続300日使うと故障
あわせて読みたい記事

猫ちゃんタイトル読んだけど・・・マッキーさんの使っている正弦波インバーター壊れたんですか?マッキーある日突然、動かなくなった!現在はメンテナンスしたら問題なく動いてます✨心配しないで&#[…]

正弦波インバーター500W
正弦波インバーター選ぶ基準
あわせて読みたい記事

マッキー「YITRANIC正弦波DC/ACインバーター」冷却ファンが定期的に動き音がうるさかったので、適切に温度管理され冷却ファンが動かない「EDECOA正弦波DC/ACインバーター」へ取り替えました。今回は冷却ファ[…]

EDECOA正弦波インバーター2000W
正弦波インバーター故障させない秘訣
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさんの太陽光発電(自作)まもなく「3年目」に入ると思うけど、部品壊れたりしてません?マッキー意外と壊れ無い!リン酸鉄リチウムイオンバッテリー不具合について色々あったけど「ソーラーパ[…]

正弦波インバーター2500W/5000W

MPPTチャージコントローラーを準備しよう「40A対応」

RENOGY/MPPTチャージコントローラー40A/13.54A発電

RENOGY MPPTチャージコントローラー40A
RENOGY MPPTチャージコントローラー40A

猫ちゃん
20Aのチャージコントローラーでは発電の管理が難しいですか?
マッキー
熱を持つ部品になります!余裕を持って40A対応を買いましょう
簡単に伝えるとソーラーパネル100W1枚5.5A×4枚=22A
(容量オーバー!直並列すると11Aなので大丈夫♪)
「Amazon/楽天市場」で揃える太陽光発電
あわせて読みたい記事

猫ちゃん【太陽光発電・蓄電池】自作したいです!ネット使って手軽に買える、オススメ部品を教えて欲しいです✨マッキー【Amazon/楽天市場】利用すると、簡単に太陽光発電の自作部品を揃え[…]

太陽光発電(ソーラーパネル)いっぱい

小さな部品:サーキットブレーカー・ケーブル・工具など

硬いVVRケーブル
100A流せるケーブル準備
ボルトカッター(大)・圧着工具60SQ用
工具あれば作業しやすく便利です♪(ボルトクリッパー/圧着ペンチ)
サーキットブレーカー
サーキットブレーカー100A×2個or200A準備
マッキー
「MC4コネクタ/逆流防止ダイオード」など揃える部品工具は多いです!
「太陽光発電・蓄電池」自作設置に使う部品
あわせて読みたい記事

猫ちゃん太陽光発電をdiy設置するには「どんな部品を使ったら作れますか?設置方法なども知りたいです」マッキー簡単に伝えると「ソーラーパネル・バッテリー・MPPTチャージコントローラー・正弦波インバータ[…]

太陽光発電、RENOGY100Wソーラーパネル仮設
小さな部品から便利道具まで書き出してみた
あわせて読みたい記事

猫ちゃん太陽光発電を自作してみたいです!「必要部品どこで買えますか?どんな部品使ってますか?」マッキー「Amazon/楽天市場」から探して太陽光発電の部品を揃えました✨実際使[…]

ソーラーパネル自作設置

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを準備しよう「放電:瞬間200A以上」

バス用廃バッテリー
鉛バッテリー並列接続(エアコン動きます)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah

猫ちゃん
写真の様な大型鉛バッテリー並列接続しないとエアコン動かないですか?
マッキー
バッテリー種類で変わるよ!鉛蓄電池はオススメしない💦
エアコンを動かすならリン酸鉄リチウムイオンバッテリーが1番オススメ♪
瞬間200A以上放電できるバッテリーにしましょう!
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー使った実験記事
あわせて読みたい記事

猫ちゃん太陽光発電に使う「蓄電池」選びに悩んでます!安くて良いバッテリーや並列接続して作った蓄電池など、実際使った感想など知りたいです。マッキーOK!自動車用鉛バッテリー・ディープサイクルバッ[…]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー4台設置してみた
あわせて読みたい記事

猫ちゃん先日購入したリン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ahエアコン動きました?マッキー問題なく使えたよ✨エアコン設定25℃暖房➡15分動かしてみまし[…]

段ボール開封してみた「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ah」
あわせて読みたい記事

猫ちゃん蓄電池orバッテリー使ってエアコン動きますか?マッキー動きます👍「太陽光発電+蓄電池」システムを組み上げると動かせるって感じです。先に低価格でエアコン動かすため[…]

シャープ10畳用エアコン
あわせて読みたい記事

猫ちゃん以前のディープサイクルバッテリーで冷蔵庫動かす記事でマッキーさんが言ってた「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー単体なら冷蔵庫動かせる」本当に動くかチャレンジできますか?そして、冷蔵庫を何時間動かせるか知りたいです。[…]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100Ah
あわせて読みたい記事

マッキーリン酸鉄リチウムイオンバッテリー100Ah使ったらLED液晶TV何時間見れる?そんな実験やってみます。記事を読んで分かること[caption id="attachment_3813" […]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100Ah
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさんリン酸鉄リチウムイオンバッテリー使った実験やりません?LED照明何日使えるか知りたいです。マッキーOK👍私も気になるから実験やってみるよ✨それでは、先[…]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100Ah
あわせて読みたい記事

マッキー新しい「リン酸鉄リチウムバッテリー12V100Ah」購入しました。我が家の太陽光発電・蓄電池には海外製品を多く使っています。私が日本製品を使わない理由について今回は伝えるよ♪記事の目的[…]

リン酸鉄リチウムバッテリー100Ah

エアコン紹介・取り付けについて

太陽光発電で動いてるエアコン

  • シャープエアコン紹介
  • 取り付け方について(自己責任)
シャープKuaLAYJDE7S 仕様表
シャープKuaLAYJDE7S 仕様表
マッキー
シャープKuaLAYJDE7S10畳を使います。
(コンセント口は一般形状)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使って動かしているエアコン×4台
廃墟寸前な新居【貧乏生活ブログ】がんばれ!元お父さん 

エアコン取り付けを自分でやってみました!太陽光発電と蓄電池を使ってエアコンを動かし快適な4LDKです。私がエアコンに求め…

エアコン取り付け方について(自己責任)

エアコン「霧ヶ峰」

マッキー
購入したお店にお願いする方が手っ取り早いですが、住んでいる場所が遠いため設置不可でした💦
なので自分で取付ました!一番難しい「真空引き」気合と根性の一発勝負です!
猫ちゃん
必要部品とエアコン取り付けは理解しました。
太陽光発電と蓄電池の自作設置について教えて!
マッキー
自作設置の記事は別で用意しています!参考にしてね✨
それではエアコン動かしてみましょう♪
ソーラーパネル・MPPTチャージコントローラー・バッテリー接続方法
あわせて読みたい記事

猫ちゃん太陽光発電始める自作部品を購入しました✨「ソーラーパネル/バッテリー/MPPTチャージコントローラー」配線の作り方(MC4コネクタ取り付け+丸形圧着端子取り付け)後は接続[…]

【太陽光発電】自作部品
バッテリー並列接続して作る蓄電池について
あわせて読みたい記事

猫ちゃん自動車用バッテリーを使って蓄電池の自作できますか?マッキー作れるよ♪自動車用バッテリー3つあるから、並列接続して鉛蓄電池を作るまでの工程を教えます。本記事で分かること[…]

40B19バッテリー3台並列接続

熱中症対策:太陽光発電と蓄電池を使ってエアコンを動かしてみよう♪

室内温度32.9℃

冷気が逃げないように部屋の密閉率を上げましょう!
  • エアコン温度設定して徐々に部屋を冷やす
  • 太陽光発電と蓄電池を使ってエアコン動かせた?
  • エアコン何時間動かせる?
  • 太陽光発電・蓄電池:エアコン動かすために必要な費用20万円~30万円
マッキー
部品を揃えて設置したら後はエアコンを動かす実験だけ!
サクっと紹介します✨
ちなみに冷やす部屋は10畳リビングです。
我が家の間取り
「リビング・キッチン」カーテンで仕切ってます

エアコン温度設定して徐々に部屋を冷やす

エアコンリモコン29.5C設定

  1. リモコン設定29.5℃自動
  2. 扇風機などを使い冷気を拡散する
  3. エアコンが動き部屋が冷えてから少しずつ温度を下げ適温にする
マッキー
最初から温度を下げて動かさない様に!(バッテリー傷めないため)
それでは、リモコンONしてエアコン動かします。

太陽光発電と蓄電池を使ってエアコン動かせた?

エアコン使用1時間半経過28.4℃

マッキー
リモコンボタン押したら少し待ってみましょう♪
猫ちゃん
おっ!コンプレッサー動きましたね✨
エアコン動きました!涼しい風が出てきた!

日中はリモコンの設定温度が高くても冷えます!
外気温との差でしょうか?その分、使用電気量は増えると思いますが・・・💦

4:39エアコン使用3時間、室内温度28.1℃
エアコン使って3時間!室内は十分冷えました
マッキー
日中の28℃は十分涼しいです。これで今年の夏は熱中症対策万全です!
そのまま涼しい部屋でブログ書きます✨

エアコン何時間動かせるの?

リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを並列接続!蓄電池を自作してみた
今回使ったリン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ah/写真右
猫ちゃん
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ah使ったらエアコン何時間動かせるの?
マッキー
バッテリーが空になるまで実験した事ないけど
満充電じゃない状態から9時間使えたよ!」参考記事貼り付けます✨
エアコンを長時間ブン回した実験
あわせて読みたい記事

猫ちゃん猛暑で室内にいても倒れそうです💦「ソーラーパネル・バッテリー」使って長時間エアコンを動かして涼みたいです!「必要部品+何時間動く?」教えてください。マッキー【我が家で使[…]

ソーラーパネル自作設置(完成)

太陽光発電・蓄電池:エアコン動かすために必要な費用20万円~30万円

太陽光発電、ソーラーパネル4枚 設置作業途中

マッキー
太陽光発電でエアコンを使い熱中症対策をする記事を書きました✨
動かすまでに掛かった費用を教えます。
  1. ソーラーパネル×4枚➡4万
  2. 正弦波インバーター➡3万
  3. MPPTチャージコントローラー➡2万
  4. 蓄電池(バッテリー)➡10万
  5. 小さな部品➡1万
  6. エアコン➡10万
    (既に設置している家庭はいらない)

総額20万円~30万円

猫ちゃん
小さな部品を含めても20万~30万で納まりますね✨
マッキー
そうだね!エアコンだけ動かそうと考えたら意外と安く設置できます✨
設置に時間掛かるけど費用対効果は抜群です👍

【まとめ】

エアコンを使うための60SQ電気ケーブル

太陽光発電を自作設置する前に、電気の勉強を必ずしましょう!
作業する
時は専用ゴム手袋を付ける事!

マッキー
それでは記事まとめます。

太陽光発電と蓄電池を自作設置してエアコンを動かす部品と費用

  1. ソーラーパネル×4枚➡4万
  2. 正弦波インバーター➡3万
  3. MPPTチャージコントローラー➡2万
  4. 蓄電池(バッテリー)➡10万
  5. 小さな部品➡1万
  6. エアコン➡10万
    (既に設置している家庭はいらない)

総額20万円~30万円

30℃以上の室内を28℃まで下げられ熱中症対策ができた

猫ちゃん
小さな部品など準備忘れないでね♪
マッキー
暑い日は35℃超えます!
適量の水分を取ってエアコン使って涼みましょう♪
2022年4月暑いです💦
「ソーラーエアコン・太陽光エアコン・蓄電池エアコン・バッテリーエアコン」呼び名が決まらない
あわせて読みたい記事

猫ちゃんマッキーさん沖縄に住んでるから梅雨の湿気で暑いんじゃないですか?そろそろ「自作した蓄電池を使ってエアコン動かす」時期入ってません?マッキー昨晩から急に暑くなり雨も降ったり止んだり&#x[…]

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー600Ah(蓄電池)
エアコン動かすなら‼AmpereTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(割引まで公開中)
あわせて読みたい記事

マッキー今回はAmpere Time(アンペアタイム)リン酸鉄リチウムイオンバッテリー欲しいと強く思い、手に入れるまでの体験談です。数あるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの中から・欲しい理由・買えなかった理由[…]

Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah