太陽光発電の自作おめでとう✨いっぱい発電して家電を動かしましょう♪家電に適した蓄電池/バッテリーは「セミシールドバッテリー・シールドバッテリー・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」がオススメです!廃バッテリーを復活させ半年使って学んだ経験から、蓄電池に相応しいバッテリーを教えます。
使用した事のある蓄電池/バッテリー
- 鉛蓄電池/軽自動車用:廃バッテリー(再生させました)
- 鉛蓄電池/乗用車用:廃バッテリー(再生させました)
- 鉛蓄電池/大型車用:廃バッテリー(再生させました)
- 鉛蓄電池/セミシールドバッテリー(ディープサイクルバッテリー)
- 鉛蓄電池/シールドバッテリー(ディープサイクルバッテリー)
- リチウム系蓄電池/リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
2019年5月から廃墟寸前な新居生活をしてる「マッキー」です。
趣味は「太陽光発電と蓄電池の自作設置しながら、電気代を下げる事です」
ブログ6本【がんばれ!元おとうさん】(雑記/特化/日記)
- 日記:廃墟2人暮らし【貧乏生活ブログ】(リライト中)
- 雑記:太陽光発電のある貧乏生活(はてなブログ)
- 雑記:マッキーのまとめ(note)
- 雑記:3つの仕事【副業・本業・農業】(リライト未実施)
- 特化:【太陽光発電・蓄電池】自作(本サイト)
- ペラ:【3年目の貧乏生活】(貧乏生活・太陽光発電まとめ)
ブログも人生もリライト中のブロガーです!
廃バッテリーから学んだ蓄電池
廃バッテリーをメンテナンスして再生させ、並列接続して蓄電池システムを作りました。
色々な所から廃バッテリーを集めメンテナンス「復活剤・精製水・長期間チャージ・比重チェック」各セル異常を直し、再生バッテリーとして使える物を選びました。
廃バッテリーを使った蓄電池システムでは「家電を長時間動かすことができない」冷蔵庫とエアコンを動かすためには「4台の廃バッテリーを並列接続」やっと実用的な蓄電池システムになりました。
廃バッテリーで動かした家電
軽自動車用:廃バッテリー4台を並列接続
(消費電力が少なく安定した家電を動かします)
- 扇風機
- LED液晶TV55型
- LED照明(全部屋)
乗用車用:廃バッテリー4台を並列接続
(消費電力が安定しない家電を動かします)
- 冷蔵庫
- 炊飯器(三合炊き)
- 洗濯機(インバーター式)
大型車用:廃バッテリー4台を並列接続
(消費電力が大きく安定しない家電を動かします)
- エアコン
- LED液晶TV75型
廃バッテリーから学んだ事
- 長時間家電を動かせない
- 消費電力の安定しない家電製品を動かすには並列接続が必要
- 定期的なメンテナンスが必要
車のエンジン始動用に考え設計されているため「瞬間的に大きな電力を出力するだけ」に特化したバッテリーと学びました!太陽光発電の蓄電池システムに使うには不向きです。
新品バッテリーから学んだ蓄電池
セミシールドバッテリー
(ディープサイクルバッテリー/ガス抜き穴あり)
- メリット:安価・小さい電力の長時間放電に適している
- デメリット:長期間の使用不向き・容量の半分まで使用可能・重い・個数を増やし並列接続すると設置スペースが必要になる。
シールドバッテリー
(ディープサイクルバッテリー/ガス抜き穴無し)
- メリット:小さい電力の長時間放電に適している・長期間の使用に向いている
- デメリット:容量の半分まで使用可能・セミシールドバッテリーより重い・やや高価
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
(リチウム系)
- メリット:安全性が高く容量の90%まで放電可能・高出力・充放電を管理するBMS内蔵・長期間の使用に向いている・軽量
- デメリット:寒さに弱い・高価
あわせて読みたい記事
質問者 太陽光発電システムを自作設置したけど、蓄電池(バッテリー)何を選んで良いか悩んでます。設置した後に後悔しないオス…
新品バッテリーで動かした家電
ディープサイクルバッテリー
セミシールドバッテリー100Ah×3台を並列接続した蓄電池
冷蔵庫
シールドバッテリー100Ah×3台を並列接続した蓄電池
LED照明(全部屋)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
200Ah×3台を並列接続した蓄電池
- エアコン
- LED液晶TV55型
200Ah単体のバッテリー
- エアコン
- LED液晶TV75型
100Ah単体のバッテリー
- ガス給湯器
- 炊飯器(三合炊き)
- 洗濯機(インバーター式)
セミシールドバッテリー
- 冷蔵庫を24時間動かせない!(冷蔵庫に適さない)
シールドバッテリー
- 曇り雨が数日続いても全部屋のLED照明を点灯させている
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
- 曇り雨が数日続いても色んな家電を動かせ問題ない
新品バッテリーに合わせた理想の家電配置と理由
理想の家電配置
ディープサイクルバッテリー
セミシールドバッテリー100Ah×3台を並列接続した蓄電池
- 炊飯器(三合炊き)
- 洗濯機(インバーター式)
- ガス給湯器
シールドバッテリー100Ah×3台を並列接続した蓄電池
- LED照明(全部屋)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
200Ah単体のバッテリー
- エアコン(別室)
100Ah単体のバッテリー
- LED液晶TV55型
200Ah×3台を並列接続した蓄電池
- エアコン(リビング/寝室)
- 冷蔵庫
- LED液晶TV75型
マッキー 「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー100Ahを使って、LED液晶TVが何時間見れるか?」実験してみます。 この…
猫ちゃん 猛暑で室内にいても倒れそうです💦ソーラーパネルとバッテリーを使って長時間エアコンを動かして涼みたいです!必要な…
家電配置を変更する理由
家電配置を変更する理由
セミシールドバッテリー100Ah×3台並列接続(炊飯器/洗濯機/ガス給湯器)
- 理由:使用頻度が1日の中で少ない
シールドバッテリー100Ah×3台並列接続(全部屋LED照明)
- 理由:消費電力の小さい家電を長時間使用できる
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah×3台並列接続(エアコン/冷蔵庫/液晶TV75型)
- 理由:消費電力の大きい家電を長時間使用できる
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah(エアコン)
- 理由:消費電力の大きい家電を長時間使用できる
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー100Ah(液晶TV55型)
- 理由:消費電力の小さな家電を長時間使用できる
蓄電池/バッテリーの販売先について
蓄電池/バッテリーをネット通販で注文しよう♪
楽天市場に販売している種類
- セミシールドバッテリー
- シールドバッテリー
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
容量は50Ah~100Ah前後の販売が多く商品を探しやすいです。
Amazonに販売している種類
- セミシールドバッテリー
- シールドバッテリー
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
容量は100Ah~200Ahの販売が多く商品を探しやすいです。
猫ちゃん リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ahを探しています。マッキーさんおすすめ商品を教えて欲しいです! マッキ…
アリーエクスプレス
楽天市場/Amazonと比べ物にならない量と種類の蓄電池/バッテリーを販売している
容量は100Ahから800Ah未満の販売が多く、金額は上記サイトより2割安!海外から取り寄せになるため、英語力と商品到着まで時間が掛かります。
メルカリ/ヤフーオークション
楽天市場/Amazonと比べ物にならない量と種類の蓄電池/バッテリーを販売している
容量は100Ahから300Ah前後の販売が多く輸入品の転売が多いため高額!
楽天市場/Amazon/アリーエクスプレスの購入をオススメします
猫ちゃん 太陽光発電を自作したいです!ネットを使って手軽に買える、オススメ商品を教えて欲しいです✨ マッキー Amazo…
猫ちゃん 太陽光発電を自作してみたいです!必要部品どこで買えますか?どんな部品使ってますか? マッキー Amazon・楽…
【自作・diy】太陽光発電/蓄電池/ソーラーパネル/MPPTチャージコントローラー/正弦波インバーター紹介します。 mc…
まとめ:家電に適した「蓄電池の自作設置」廃バッテリーから学んだ選び方
廃バッテリーから学んだ蓄電池
- 長時間家電を動かせない
- 消費電力の安定しない家電製品を動かすには並列接続が必要
- 定期的なメンテナンスが必要
長時間使うには微妙で蓄電池としての実力は1番低い
新品バッテリーから学んだ蓄電池
セミシールドバッテリー(ディープサイクルバッテリー)
- 冷蔵庫を24時間動かせない!(冷蔵庫に適さない)
シールドバッテリー(ディープサイクルバッテリー)
- 曇り雨が数日続いても全部屋のLED照明を点灯させている
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
- 曇り雨が数日続いても色んな家電を動かせ問題ない
新品バッテリーに合わせた理想の家電配置
セミシールドバッテリー:100Ah×3台並列接続
- 炊飯器(三合炊き)
- 洗濯機(インバーター式)
- ガス給湯器
シールドバッテリー:100Ah×3台並列接続
- LED照明(全部屋)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
- エアコン(別室)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー100Ah
- LED液晶TV55型
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah×3台並列接続
- エアコン(リビング/寝室)
- 冷蔵庫
- LED液晶TV75型
新品バッテリーに合わせた理想の家電配置:理由
- 使用頻度の少ない家電はセミシールドバッテリー
- 使用頻度の多い省電力な家電はシールドバッテリー
- 使用頻度の多い長時間大きな電力を使う家電はリン酸鉄リチウムイオンバッテリー
蓄電池/バッテリーの販売先について
ネット通販サイト
楽天市場
容量は100Ah前後の販売が多く商品を探しやすい
Amazon
容量は100Ahから200Ahの販売が多く商品を探しやすい
アリーエクスプレス
容量は100Ahから800Ah未満の販売が多く、金額は上記サイトより2割安!海外から取り寄せになるため、英語力と商品到着まで時間が掛かる
メルカリ/ヤフーオークション
楽天市場/Amazonと比べ物にならない量と種類の蓄電池/バッテリーを販売している
容量は100Ahから300Ah前後の販売が多く輸入品の転売が多いため高額!
楽天市場/Amazon/アリーエクスプレスの購入をオススメします