【お願い】ブログを読む皆へ
私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼
ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう
2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました✨
そして、撮影機材も揃いまして『長尺動画』となる本編を作り始めます。
・・・目標ですか?
2年後の目標|チャンネル登録者『5000』
非常に高い目標ですが、2025年7月よりゴールへ向けて頑張ります💪
現在79名
登録メリット
- ソーラーパネル
- バッテリー関連部品
- ポータブル電源
上記3点より、皆さんの『電気の自給自足』を後押しします。
(1000名超えたら色々やってみたい)
あなたの応援が、記事を動画化する力へ変わる‼
「チャンネル登録お願いします」
※たまにはブログ更新
記事を読んで分かること
- ディープサイクルバッテリー|「セミシールド・シールド」日没後からの電圧降下
- セミシールドディープサイクルバッテリー|冷蔵庫に使った失敗談
記事を読んでもらいたい人
- ディープサイクルバッテリー使ってみたいけど「安い・高い」どっち買うか悩んでる
- 自動車用バッテリーからステップアップしたい人
1年使ったディープサイクルバッテリー


「使用頻度が多い+消費電力の少ない家電を長時間使う=長持ちしない」
「使用頻度が多い+消費電力の少ない家電を長時間使う=長持ちする」
モチベーションアップに繋がります✨
2019年5月から廃墟寸前な新居生活をしてる「マッキー」です。
趣味は「太陽光発電と蓄電池の自作設置しながら、電気代を下げる事です」
ブログ9本(超特化/雑記/特化/日記)
- 超特化(Li Timeバッテリー)ポタ電diy
- 超特化BLUETTIポータブル電源+拡張バッテリー|電気代削減ブログ
- 日記(作りかけの人生)廃墟2人暮らし【貧乏生活ブログ】
- 雑記(はてなブログ)太陽光発電のある貧乏生活
- 雑記(note)マッキーのまとめ
- 雑記(放置中の経験アウトプット)3つの仕事【副業・本業・農業】
- 特化(本サイト)【太陽光発電・蓄電池】自作
- ペラ(貧乏生活・太陽光発電まとめ)【3年目の貧乏生活】
- 日記(アメブロ)電気代節約ブログ
「ブログ・人生」
リライト中のブロガーです!
みなさんは「太陽光発電を作る方法は専門業者のみ」とばかり思っていませんか?
実は一般の方でも太陽光発電・蓄電池を自作することができます。
難しそうに見える作業ですが私でも勉強したらできました!
ソーラーパネル数十枚揃える規模ではなく、一枚からできる「小さな太陽光発電所」
自動車用バッテリーから作る「小さな蓄電池」から始めると良いでしょう✨
太陽光発電を自作で始める方へ
大切なことは「接続方法」を覚え、太陽光発電の「知識」を豊富にすること
※2025年追記
ディープサイクルバッテリーとしてLiFePO4バッテリーメインの電源作り
について情報発信中(ショート動画始めました)
体験談:同じディープサイクルバッテリーなのに別物だった件
2020年9月~11月にバッテリーを買い揃え設置しました。
「1年経過した報告」と思って頂ければ幸いです。
シールドバッテリー

セミシールドバッテリー

我が家は太陽光発電からバッテリーへ充電しています
専用充電器は使わないで「ソーラーパネルからMPPTチャージコントローラーを通してディープサイクルバッテリーへ充電」しています。
充電器を使わない理由
電力会社から買電をしないで「電気代を下げたい」
なので、太陽光発電をdiy設置して「バッテリーを並列接続して作った蓄電池」へ充電しています。
ソーラー発電diy設置までのまとめ
猫ちゃん「太陽光発電/蓄電池」について興味があります。素人でも自作できるかな?それと費用も知りたいです。マッキーある程度電気について勉強したら、素人でもdiy作業で自作できます♪主に使う部品は「ソ[…]
私の再生可能エネルギーについての考え
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
完全オフグリッド生活宣言
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
セミシールドディープサイクルバッテリー冷蔵庫に使った失敗談
太陽光発電を使って充電しているセミシールドディープサイクルバッテリー、2020年11月~2021年11月まで我が家の冷蔵庫を動かしていました。
発電の始まる朝から順調に冷蔵庫を動かし、夜11時まで元気に放電するバッテリーです。
夏になると室内が暑くなるため「正弦波インバーター/MPPTチャージコントローラー」冷却のため小型扇風機もセットで動かしてみました。
熱を発生する部品を冷やし、部品を長持ちさせる目的です。
ところが、夏の終わりから「夜8時に12Vを下回る」様になってきました💦太陽が沈んで2時間しか動かせないなんて・・・こりゃダメだ!
なので、100Ah3台3万円で揃えたセミシールドディープサイクルバッテリーは、現在扇風機のみ元気に動かしています。
ソーラー発電パルス充電で直すセミシールドディープサイクルバッテリー
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
さようならセミシールド→lifepo4バッテリーオフグリッド冷蔵庫始め!
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
ディープサイクルバッテリー:「セミシールド・シールド」日没後~就寝までの電圧
それでは、太陽光発電の終わった日没後から就寝まで2つのバッテリー電圧を比べてみましょう♪
- セミシールドディープサイクルバッテリー|小型扇風機25W
- シールドディープサイクルバッテリー|LED照明10W×3本
夕方6時

夜7時

夜8時

深夜12時(就寝)

ディープサイクルバッテリー
- 「使用頻度が多い+消費電力の少ない家電を長時間使う=長持ちしない」
- 「使用頻度が少ない+消費電力の少ない家電を長時間使う=長持ちする」
ディープサイクルバッテリー
- 「使用頻度が多い+消費電力の少ない家電を長時間使う=長持ちする」
セミシールドディープサイクルバッテリー×冷蔵庫の相性
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
ディープサイクルバッテリーについて「使える容量・寿命・充電方法」



- 2種類とも容量50%まで放電(12.0V以下もOK!その分寿命が短くなる)
- 自動車用鉛バッテリーと同じ容量でも、より長く(深く)繰り返し充放電できる
寿命(1年使った感想)

毎日使うなら1年~2年/たまに使うなら2年~4年

毎日使うなら3年~5年/たまに使うなら5年~8年
- 寿命を縮めるため、12V以下まで放電しない(セミシールドバッテリーは弱った)
- 寿命を縮めないため、太陽光発電に組み込んで使うなら日没後の大放電に注意(冷蔵庫・エアコンなど)
※2023年4月どちらのバッテリーも3年使ってリン酸鉄リチウムイオンバッテリーへ入れ替えました。
- セミシールド→消費電力の少ない家電でも長く放電できない
- シールド→12.8V元気です(さすが高価なドライバッテリー)
シールドバッテリーは「完全密閉式」になり、内部で発生したガスを抑え込み液体に戻すため長寿命なんです✨(緊急時ガス抜き穴あり・内部構造も違うよ)
【まとめ】似て非なるディープサイクルバッテリー:使い方によっておすすめが変わります
ディープサイクルバッテリーより使える
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーについて書いた記事
2023年最新
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
2021年→2022年過去記事
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
マッキー5月に入り梅雨時期です!毎日「曇り・雨」晴れ日なくて「発電・蓄電」悪く困りました💦しかも、LED照明に使っているディープサイクルバッテリー100Ah(シールド)×3台(並列接続)=300Ah鉛蓄電池|[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー購入について
2023年最新
マッキー 過去に「サイズ比較・放電・充電」LiTimeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V100ah Miniについて…
2021年→2022年過去記事
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]
【お願い】ブログを読む皆へ私、ブロガーからYouTuberへチェンジします‼ブログを初めて5年経過、1日200名の皆さん拝読ありがとう2025年の新しい取り組みとして『ショート動画の作り方』を覚えました[…]