動きます👍
「太陽光発電+蓄電池」システムを組み上げると動かせるって感じです。
先に低価格でエアコン動かすために必要な「部品/費用」伝えます♪
エアコン/10万円
100Vなら気に入った機種OK
(6畳~10畳動きました)

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
(瞬間放電能力200A選んでね)
太陽光発電/10万円
- ソーラーパネル
(100W3枚~4枚) - MPPTチャージコントローラー
(30A~40A) - 正弦波インバーター
(定格2500W) - 細かい部品
(ケーブル/サーキットブレーカー/工具など)
直列接続だと記事内容ズレるから今回は「廃バッテリー並列接続・新品バッテリー並列接続・新品バッテリー単体」に絞って伝えます。
ちなみ上記で伝えた「部品/費用」はバッテリー単体でエアコン動かす最低限システムだよ👍
しかも廃バッテリー集めて使うと費用抑えられそう✨
動くだけで凄い‼って思うんだけど・・・ソーラー発電の無い夜は短命です。
そんな呼び名の多い
「ソーラーエアコンorバッテリーエアコンor太陽光発電エアコンor蓄電池エアコン」について
気になれば参考にしてね♪
長時間涼んで電気代安くなるならお得だと私は思います👍
猫ちゃんマッキーさん沖縄に住んでるから梅雨の湿気で暑いんじゃないですか?そろそろ「自作した蓄電池を使ってエアコン動かす」時期入ってません?マッキー昨晩から急に暑くなり雨も降ったり止んだり[…]
基本情報含め大公開
マッキー今回はAmpere Time(アンペアタイム)リン酸鉄リチウムイオンバッテリー欲しいと強く思い、手に入れるまでの体験談です。数あるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの中から・欲しい理由・買えなかった理由[…]
【いいね👍】ボタン押してね♪
モチベーションアップに繋がります✨
記事を読んで分かること
- 廃バッテリー並列接続した自作蓄電池を使ってエアコン動かす
- 新品バッテリー並列接続した自作蓄電池を使いエアコン動かす
- 新品バッテリーのみ使いエアコン動かす
- 「太陽光発電・蓄電池」自作部品どこで揃える?
記事を読んでもらいたい人
- 電気代が高くて悩んでる
- 蓄電池エアコン動く?疑問に思ってる
- 低価格で自作する「太陽光発電+蓄電池」エアコン動かす
再生可能エネルギー使った涼しい夏を過ごしたい
まずは結果です。
自動車用廃バッテリー
並列接続して作った「鉛蓄電池」使いエアコン動きます。
太陽光発電が停止する夜間は長時間動かせない
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー600Ah
200Ahバッテリー×3台並列接続して作った「リチウムイオン蓄電池」エアコン動きます。
太陽光発電が停止する夜間でも長時間動かせる
(何日エアコン動くか?朝には発電蓄電始まるためわかりません)
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
容量200Ah単体バッテリーです。
みんな驚け‼エアコン動く👍
重要な事【バッテリー瞬間放電能力200A+電流に耐えられるケーブル】
日中ソーラーエアコン+日没バッテリーエアコン=エアコン9時間動いた

違いは太陽光発電が停止する夜間に「長持ちするor長持ちしない」なんだ!
自動車用バッテリーでは長持ちしない(産業用は高くて買えない💦)
リチウムイオン蓄電池600Ah(リン酸鉄)なら・・・ずっと元気に動きます‼(梅雨・冬は別)
ちなみにリン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ahなら単体でもエアコン動いた‼(マジ驚いた)
それでは「自己紹介+太陽光発電の自作」について伝えて本文に入ります。
2019年5月から廃墟寸前な新居生活中「マッキー」です。
趣味「太陽光発電+蓄電池の自作設置しながら家電動かして電気代下げる」
ブログ6本【がんばれ!元おとうさん】雑記/特化/日記
- 日記
廃墟2人暮らし【貧乏生活ブログ】(リライト中) - 雑記
太陽光発電のある貧乏生活(はてなブログ) - 雑記
マッキーのまとめ(note) - 雑記
3つの仕事【副業・本業・農業】(リライト未実施) - 特化
【太陽光発電・蓄電池】自作(本サイト) - ペラ
【3年目の貧乏生活】(貧乏生活・太陽光発電まとめ)
「ブログ・人生」
リライト中のブロガーです!
【蓄電池を作ってエアコン動かす方法】2種類のバッテリー使った体験談
エアコンを動かすために必要な「太陽光発電+蓄電池」部品を揃えました。
内訳として
「ソーラーパネル100W×6枚/大型車用廃バッテリー並列接続した自作蓄電池」
「ソーラーパネル100W×8枚/リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah×3台並列接続した自作蓄電池」
「ソーラーパネル100W×4枚/リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah単体」
次は、蓄電池を作ってエアコン動かした方法についてお伝えします。
- 廃バッテリー|並列接続して鉛蓄電池を作りエアコン動かす
- 新品バッテリー|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー並列接続して蓄電池を作りエアコン動かす
- 新品バッテリー|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah単体でエアコン動かす
廃バッテリー|並列接続して鉛蓄電池を作りエアコン動かす

廃バッテリーを探す手間は掛かりますが、安く鉛蓄電池を作れます!
既にエアコン設置してあれば10万円で動かす方法になります。
デメリットとして「発電が終わった夜間エアコンを長時間使用できない」
そしてメンテナンス+安全性の問題から半年間勉強しながら使った後、蓄電池として使うことを止めました。
同じサイズの廃バッテリーが見つからず
「バス・トラック」大型車用鉛バッテリー容量違いを集め常に充放電の繰り返し
復活剤+パルス充電など使い、比重計+バッテリー電圧も比較的安定した時期から
ソーラーパネル100W×6枚+大型車用バッテリー×4台並列接続した鉛蓄電池を作り
実験用なので「循環電流」問題は気にしません。
バッテリー(蓄電池)からエアコン動かす場合は逆です。
「温度下げすぎ+風量強すぎ」バッテリー傷める原因に繋がります。
(正弦波インバーター電源落ちます)

大型車用の廃バッテリー集めてやってみようかな!
コストを抑えてエアコンを動かせるけど、管理労力を考えるとオススメしません💦
廃バッテリーは長期間チャージしてサルフェーションを溶かし、復活剤を入れたり精製水を補充して比重安定させるんだ💦
最初は大丈夫でも一ヶ月後に発熱するセルとか出てきて不安定になる!
じゃあ勉強の為に使う程度にしようかな✨
場所も取るので「軽自動車・普通車用」鉛バッテリー使って勉強しましょう✨
最初は家庭用冷蔵庫を動かすために実験すると良いです👍
ちなみに朝~夜まで12時間エアコン動かしその日は終了だけど、まだ電圧残ってます✨他の家電製品に電気を回して使ってました👍
接続方法+実験などは「あわせて読みたい記事」参考にして欲しいです。
猫ちゃん太陽光発電始める自作部品を購入しました✨「ソーラーパネル/バッテリー/MPPTチャージコントローラー」配線の作り方(MC4コネクタ取り付け+丸形圧着端子取り付け)後は接続[…]
猫ちゃん同じ容量のバッテリーを揃えて繋いだら容量UPになります?その場合、長期間長時間使えますか?マッキー「バッテリー並列接続して容量アップ」って事だね👍1年使った「バッテリーから作っ[…]
猫ちゃん太陽光発電使ったら、冷蔵庫動かせますか?マッキー太陽光発電+蓄電池使えば動くよ✨以前の記事で紹介した鉛バッテリー延命に使った「ディープサイクルバッテリーから作った蓄電池」を使って[…]
新品バッテリー|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー並列接続して蓄電池を作りエアコン動かす
再生させた鉛バッテリーdiy蓄電池からエアコン動くと知り
次は、新品バッテリー並列接続した蓄電池自作しました。(廃バッテリーから学べた事は多かった)
リチウムの中でも安全性に優れ長寿命+充放電に強くメリット多
エアコンの動かし方は廃バッテリーと変更無し
むしろバッテリー並列接続して循環電流気にせず何年使える?の方が気になる
「日中ソーラー発電➡日没蓄電池エアコン」帰宅後~翌朝までの充放電サイクルが良い
29.5℃~28.5℃設定でも扇風機使えば過ごしやすい室内


次は「発電量・蓄電量」グレード下げ何時間動く?について伝えます。
新品バッテリー|リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah単体でエアコン動かす
新品バッテリー「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah」購入
アリーエクスプレスを使った輸入品です。7万5千円と安く仕入れる事ができました✨
Amazonに置いてあった
低価格リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
猫ちゃんリン酸鉄リチウムイオンバッテリー200ah探しています。マッキーさんおすすめ商品を教えて欲しいです!マッキータイミング良いね👍先日Amazonから注文したリン酸鉄リチウ[…]
エアコン動かすなら200A選んでね♪
ソーラーパネル減らして100W×4枚で動くか試してみた結果、エアコン余裕で動きました✨
ついでに何時間動くかチャレンジしてみた結果、昼2時~深夜11時まで
凄く良いですね♪
猫ちゃん太陽光発電システム自作設置したけど、蓄電池に何を選んで良いか悩んでます。設置した後に後悔しないオススメ蓄電池(バッテリー)教えてもらえませんか?マッキー蓄電池に使用するバッテリー種類は色々[…]
猫ちゃん太陽光発電設備を自分で設置したけど、蓄電池に何を選んで良いか悩んでます。家電に適した蓄電池/バッテリー教えてください。マッキー太陽光発電の自作おめでとう✨太陽光発電付[…]
蓄電池(バッテリー)エアコン動かすために必要な最低限の部品について
- エアコン
6畳~10畳
一般的なコンセント形状 - ソーラーパネル12V仕様
100W×3枚~4枚 - リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200Ah
瞬間的に200Aまで放電できればOK - MPPTチャージコントローラー30A~40A
リチウムイオンバッテリー対応 - 正弦波インバーター12V仕様
定格2500W/瞬間最大5000W
(2000Wでも動くと思うけど、念のため出力が高い方を準備しましょう) - ヒューズ/ケーブル/並列接続用ケーブル
/MC4コネクタ類/工具類
必要な部品はどこで買えるの?
海外製品を1年使っていますが、安くて高性能です✨
英語のやり取りに困らない人は「アリーエクスプレス」もオススメです♪
頑張って揃えます!
猫ちゃん太陽光発電をdiy設置するには「どんな部品を使ったら作れますか?設置方法なども知りたいです」マッキー簡単に伝えると「ソーラーパネル・バッテリー・MPPTチャージコントローラー・正弦波インバータ[…]
猫ちゃん【太陽光発電・蓄電池】自作したいです!ネット使って手軽に買える、オススメ部品を教えて欲しいです✨マッキー【Amazon/楽天市場】利用すると、簡単に太陽光発電の自作部品を揃え[…]
猫ちゃん太陽光発電を自作してみたいです!「必要部品どこで買えますか?どんな部品使ってますか?」マッキー「Amazon/楽天市場」から探して太陽光発電の部品を揃えました✨実際使[…]
まとめ|蓄電池(バッテリー)エアコン動かすために覚える事
自動車用廃鉛バッテリー
蓄電池として使ったエアコン稼働
- 太陽光発電が停止する夜間でも長時間動かせる
- 電圧が不安定になりメンテナンス管理が多い
- 廃バッテリー復活させるために「費用+時間」使う
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
蓄電池として使ったエアコン稼働
- 太陽光発電が停止する夜間でも長時間動かせる
- 電圧が安定するため管理し易い
- バッテリー並列接続すると長期間使える
エアコンを動かすために必要な部品
- エアコン
- ソーラーパネル
- リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
- MPPTチャージコントローラー
- 正弦波インバーター
- ヒューズ/ケーブル/並列接続用ケーブル
/MC4コネクタ類/工具類
購入先
- Amazon
- 楽天市場
- アリーエクスプレス
太陽光発電の自作
猫ちゃん太陽光発電始める自作部品を購入しました✨「ソーラーパネル/バッテリー/MPPTチャージコントローラー」配線の作り方(MC4コネクタ取り付け+丸形圧着端子取り付け)後は接続[…]
ソーラーパネルの架台自作
猫ちゃん「ソーラーパネル固定する架台」みなさん何使ってますか?「ソーラーパネル取り付け」含めて教えて欲しいです。マッキー「木材/専用架台/単管パイプ」固定方法は色々あり、どれが正解か気になりま[…]
正弦波インバーター取り付け
猫ちゃんdiy設置した太陽光発電にバッテリー繋いで家電動かしたいです!「正弦波インバーター取り付け方+配線接続」について知りたいです。マッキーOK👍「取り付け方+配線接続+動か[…]
バッテリーから作る蓄電池
猫ちゃん自動車用バッテリーを使って蓄電池の自作できますか?マッキー作れるよ♪自動車用バッテリー3つあるから、並列接続して鉛蓄電池を作るまでの工程を教えます。本記事で分かること[…]
「太陽光発電+蓄電池」自作設置して電気代節約
猫ちゃん太陽光発電を自作設置した、家庭の電気代はいくらですか?エアコンは蓄電池を使って動かしてますか?マッキー電気代「冬場700円~1000円・夏場1000円~2000円」です。結論から先に伝[…]
1年間オフグリッド生活12枚の電気明細書
猫ちゃんマッキーさんの自作設置した太陽光発電、1年過ぎたと思うけど「電気代・使用量」下がりました?マッキーめっちゃ下がった!「エアコン・炊飯器・冷蔵庫・照明・液晶TV」など、日常使う家電製品を商用電気[…]
他の部品も自作設置だね♪