【折りたたみパネル100W2枚】簡単ベランダ太陽光発電の自作やってみた

マッキー
狭い裏庭を有効活用した「ベランダ規模の太陽光発電自作」です。前回考えた構想を実際作ってみます👍
ベランダ太陽光発電キット

マッキー新しい事を始めようと思います。「超大容量!自作ポータブル電源」充電にはソーラーパネルが必要です。わが家の裏庭を有効活用して「ベランダ太陽光発電の規模」まで縮小します。目指す目標は、電気代0円エアコン[…]

ベランダ太陽光発電キット

ポタ電作り

Li Timeバッテリー|リン酸鉄リチウムイオン節電ブログ

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah4個使った「12V800ahポータブル電源作り」超大容量に選んだ「アンペ…

目指す目標は、

電気代0円エアコン

LiTime折りたたみソーラーパネルを使った12V100W2枚ベランダ太陽光発電diy

今回は、自作ポータブル電源から電気代0円エアコンを目指すための

  • 簡単ベランダ太陽光発電の自作方法
  • 使う部品
  • 発電量を上げる方法

について実際取り付けて調整やってみました。参考になる部分は真似てくださいれ!

マッキーの活動について

わが家の「太陽光発電+蓄電池」について【自作】です!
使っている部品・規格(12V)など一般的な「住宅用太陽光発電/家庭用蓄電池」とは異なります。

売電収入の無い電力オフグリッドを目標めざして、再生可能エネルギー太陽光を最大限活用した「誰でも行える節電方法」を広めてます。

ベランダ太陽光発電キット
自作ポータブル電源
マッキー
前回「北向きソーラー発電を始める」って言ったけど、長いケーブル見つけました✨パネル方角南向きへ変更です👍架台は家にある物(庭にある物)を使い簡単diyします。

簡単|ベランダ規模の太陽光発電作ってみた

ベランダ太陽光36.6V120W発電

  • ベランダ太陽光発電キットの紹介
  • ベランダ太陽光発電自作する順番
マッキー

※ソーラー発電するために必要な部品から、バッテリー充電までの作業をお伝えします。

ベランダ太陽光発電キットの紹介

折りたたみソーラーパネル ベランダ太陽光発電

マッキー
「ポータブル電源+ソーラーパネル=太陽光発電」簡単に始める王道パターンになり、今回は細々とした部品から作り上げる太陽光発電です。

コンクリ架台自作について

架台自作

猫ちゃん「ソーラーパネル固定する架台」みなさん何使ってますか?「ソーラーパネル取り付け」含めて教えて欲しいです。マッキー「木材/専用架台/単管パイプ」固定方法は色々あり、どれが正解か気になりますよね?[…]

太陽光発電 ソーラーパネル14枚

ソーラーパネル|Li Time折りたたみ12V100W2枚

Li Time折りたたみソーラーパネル12V100W2枚
2枚パネル展開すると場所を取る!

LiTime折りたたみソーラーパネル12V100W

  • 最大動作電圧19.8V
  • 最大出力電流5.05A
  • 重量4kg
  • 折りたたみサイズ648・540・25(mm)
  • 展開サイズ1296・540・21.5(mm)

※基本情報だけ表示

折りたたみソーラーパネル12V100W(LITIME)
標準的な折り畳み式ソーラーパネル
マッキー
今回LiTime折りたたみソーラーパネルを使う決め手は「IP67防塵防水」になります。(長期的に野外で使い防塵防水性能チェック)

チャージコントローラー|Renogy12V⇒48V60A

高性能MPPTチャージコントローラー

マッキー
容量20A⇒40A対応チャージコントローラーは「12V/24V」仕様が多いです。容量60Aでは「36V/48V」まで対応になり、出力の低いソーラーパネル組み合わせ幅が広がります。

今回は、12V100Wパネル2枚の直列接続になり、24V仕様としてチャージコントローラーヘケーブル接続します。(リンク先に詳細)

※後程LiTime折りたたみソーラーパネル4枚接続へグレードアップ(48V100W・24V200W)

ポータブル電源(自作)|Ampere Timeリン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah4個

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah
画像左12V200ahバッテリー4個
マッキー
1個でもエアコン10時間近く使える「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah」です。

12.8V×200ah=2.56Kwh

1日10kwh消費する家庭の場合、リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah4個あればバックアップ可能です。

今回は「夕方⇒翌朝」までエアコン使用するための蓄電池部分として使います。

アンペアタイムバッテリー
12V200ah3種類「通常・Plus充放電特化・ヒート機能付き」

台風4日間エアコン担当12V800ah自作ポータブル電源

Li Timeバッテリー|リン酸鉄リチウムイオン節電ブログ

色んな蓄電池「自作・ポータブル」台風生活4日間を乗り切れる?「ソーラー発電の無いポータブル蓄電池・単体バッテリー/ソーラ…

物干し竿・その他材料

物干し竿の台座
台座は見つかったけど…竿が行方不明
マッキー
台座があるだけラッキーでした✨竿なんて家にある「長い物or紐」などあれば代用可能です👍(台座なければ始まらない)

台座下部にはコンクリート重石になり安定感抜群です。

折りたたみソーラーパネル置き方(台座に対して横置き)
パネル2枚の場合(竿代用品⇒単管パイプ・ラック)
マッキー
4枚使う場合は折りたたみソーラーパネル縦置きに設置しようかな?

CD管・ケーブル・MC4コネクタ

CD管
オレンジ色の管
マッキー
本当はPF管とか良いみたいだよ♪…過去に間違えて購入した埋設用CD管を使います。電柱に通っているケーブルでは無いため、劣化防止を行います。

ケーブル配管する理由

  1. 紫外線
  2. 水没
  3. 乾燥

ケーブルは「太陽光・雨・風」長期間あたると劣化します。
側面のひび割れたタイヤと同じく、放置すると油分が抜けてボロボロになる。

劣化防止=漏電防止のためにケーブル配管を行う

マッキー
そして使うケーブルは「取り回しやすい(作業しやすい)・鈴メッキ加工(銅酸化防止)・高純度銅(良通電)」高品質KIVケーブル使います。ちなみにパネル⇒チャージコントローラー間ケーブル延長コネクタはMC4を使います。

MC4コネクタを選んだ理由

「作業が楽+安全対策」できると覚えててね♪

マッキー
パネル自体に逆流ダイオード組み込まれてる製品もあるみたいです。

工具類

ボルトカッター・大型圧着ペンチ
半分くらいのサイズで大丈夫!
マッキー
こんなデカいサイズ無くても大丈夫です。

最低限揃えて欲しい工具

  1. 圧着ペンチ(3.5/5.5)
  2. ボルトカッター
  3. 電工ナイフ
  4. ペンチ

以上記4点あれば作業効率アップ

※今後バッテリーから正弦波インバーターまでのケーブル作りを行う場合は、圧着ペンチサイズ「14/22/38」も検討する事

ネットで買える太陽光発電diy部品

工具⇒消耗品

猫ちゃん太陽光発電を自作してみたいです!「必要部品どこで買えますか?どんな部品使ってますか?」マッキー「Amazon・楽天市場」から太陽光発電・蓄電池を作る部品を揃えました✨実際使った感[…]

ソーラーパネル自作設置

ベランダ太陽光発電自作する順番

LiTime折りたたみソーラーパネルを使った12V100W2枚ベランダ太陽光発電diy
単管パイプ長さ調整のためカットしなきゃ!
マッキー
順番はこんな感じです👍
  1. 架台設置
  2. 配線
  3. 接続
  4. パネル設置
  5. 充電
  6. 改善(1度完成)
  7. 調整
  8. 完成(2枚バージョン)
  9. 課題(4枚バージョン)

架台設置|太陽光へ向けて物干し竿セット

晴天
南向きの空
マッキー
朝の日差しは木々に囲まれて無理・夕方の日差しは建物に囲まれて無理」状況としてはこんな感じです。ではどこに架台を置いて発電量を上げるの?について説明します。

発電量を上げるための
物干し竿置き場所

  • 方角⇒南向き
  • 角度⇒30℃くらい(今後の課題)

※木々は大規模伐採すると大家さんに怒られるため、昼から夕方の高発電を狙う

マッキー
南向きに決定です👍(延長ケーブル持ってて良かった💦)
物干し竿架台南向き
これでコンクリ台座南向き設置OK

物干し竿へCD管を取り付ける

物干しざお+CD管
「ハッカー・結束線」止め
マッキー
台風来たら架台を倒して暴風対策するため、CD管固定は簡単に終わらせました。
CD管の下切り込み(排水の為)
CD管切り込み(排水用)
マッキー
管の中へ水が入った場合の排水口を作りました。電工ナイフを使い、地面に付かない場所に切り込みを入れました。CD管は雨の当たらない裏口まで通してます。(切り込みは数か所あり)

配線|ケーブルをCD管へ通す

CD管へケーブル配線
ケーブル2本先端をテーピングして1本にまとめる
マッキー
特に注意する事は無いです!コツを覚えればスルスル入ります。CD管入れ口に対して垂直にケーブルを推し込めばOKです。

ケーブル先端のMC4コネクタ取付け

MC4コネクタ取り付け済み
パネル側のMC4コネクタ(完成)
マッキー
コネクタ凸にはメス金具・コネクタ凹にはオス金具】間違え多い部分です。気を付けて取付けましょう👍(参考記事貼り付けます)

「チャージコントローラー・バッテリー・ソーラーパネル」接続方法

MC4コネクタ作り

猫ちゃん太陽光発電始める自作部品を購入しました✨配線の作り方(MC4コネクタ取り付け+丸形圧着端子取り付け)接続方法含めて教えてくれませんか? ソーラーパネル バッテリー MPPT[…]

【太陽光発電】自作部品

接続|自作ポータブル電源へMC4コネクタ接続

室内まで配線ケーブルMC4コネクタ作り
ラスト1つMC4コネクタ取り付けて自作ポータブル電源へ接続
マッキー
穴だらけの古いわが家までケーブル延長させて引き込みました。同様にMC4コネクタ作り接続しました。
自作ポータブル電源へMC4コネクタ接続
自作ポータブル電源へMC4コネクタ接続(MC4ヒューズは後段に付いている)
マッキー
最後は折りたたみソーラーパネル設置して、MC4コネクタ直列接続するだけです。自作ポータブル電源内容は下記リンクから読んでね♪

蓄電池?ポータブル電源?素人が作ったオフグリッド電源

Li Timeバッテリー|リン酸鉄リチウムイオン節電ブログ

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V200ah4個使った「12V800ahポータブル電源作り」超大容量に選んだ「アンペ…

パネル設置|折りたたみソーラー2枚物干し竿へ設置

物干しざおに折りたたみソーラーパネル12V100W2枚設置
置いてみたけど…パネル角度どうしようかな?
マッキー
物干し竿架台にはフックがいっぱい付いてるため便利です。「上段ラックを敷いてパネル設置・下段単管パイプを架けてパネル設置

※追加パネル2枚到着した場合は改良した発電所を作り記事を書きます。

充電|折りたたみソーラーパネルMC4コネクタ接続

折りたたみソーラーパネル2枚直列接続
「1本プラス・1本マイナス」MC4コネクタ接続
マッキー
12Vパネル2枚を直列接続する事で数字上は24Vパネル1枚になります。「12V100W5A2枚⇒直列接続⇒24V100W5A1枚/電圧2倍・電流1倍」わかりやすく画像撮影してみたけど、マニュアル画像も添付します。

12V100Wパネル2枚 直列接続の製品説明書

改善|簡単に作り過ぎた小さな太陽光発電

ベランダ太陽光発電自作の完成

マッキー
完成です✨狭い場所で始める太陽光発電の場合、パネルスペース確保にとても悩みました💦早速ソーラー発電量チェック👍
ベランダ太陽光40.7V21W発電
少ない(ダメパターン作っちゃった)
マッキー
当たり前ですね!「枝の影がパネルに落ちてる・パネル角度が無い・架台位置が悪い」少し調整を行います👍

【調整】発電量を上げる作業

パネル上部の枝切
ソーラー発電に邪魔な枝切り
マッキー
ソーラーパネル高発電目指すためには「方角角度・天候」が重要です。主に発電の邪魔をするのは「草木・雲・建物」です。安定して100W以上出力を狙うため、できる事をやります。

自分で調整できること

  • 草木⇒切る
  • 方角⇒長く発電できる場所を探す
  • 角度⇒工夫して取付ける

折りたたみソーラーパネルが陰る枝を切る

ベランダ太陽光発電自作の完成(枝切り後)
パネル上部枝カット!
マッキー
脚立に登りノコギリでカットしただけです👍後は、風に吹かれて影を作るパネルと同じ背丈の「枝・木」含めて伐採しました。

朝一から高発電は以前不可能ですが、正午から発電を高めて蓄電量を稼ぐ対策です。

架台位置の微調整

物干し竿架台南向き
右側の台座を少し手前に移動する(移動前)
マッキー
朝の高発電は現状パネル2枚では諦めました。

正午から夕方まで、長く発電時間を稼ぐため架台位置の変更です。

角度を付けて折りたたみソーラーパネル設置する

LiTime折りたたみソーラーパネルを使った12V100W2枚ベランダ太陽光発電diy
パネル角度付け(台座移動済み)
マッキー
正午過ぎから夕方に向けて建物の影がめっちゃ早く進みます。できるだけ陰に入る時間を遅らすために下段パネルを片側持ち上げ、上段へ引っ張り角度を付けてみました👍

午後から日陰になるギリギリまで発電量を稼ぐ対策です。

【パネル2枚】昼⇒夕方100W小規模ベランダ太陽光発電の完成

調整により目標達成「33.5V120W」
調整により目標達成「33.5V120W」
マッキー
目視134Wまで確認できました。時間帯は11:30⇒15:30まで約4時間100W以上です。無事に発電以前のも越えました✨それでも不満です!
以前より高い数字が出た(37.4V112W)
マッキー
ベランダ太陽光発電の目標は「電気代0円エアコン」です。

目標

  • 朝⇒夕方まで200W以上発電
  • 夕方⇒就寝まで電気代0円エアコン

現状

  • 昼⇒夕方まで200W未満発電
  • 夕方⇒就寝まで電気代0円エアコンできない
朝の発電量30.8V6W
午前中の発電量30.8V6W
マッキー
もう少し発電「場所・方法」を煮詰める必要有です。今後も目標に向けて取り組みます。ちなみに2日間ベランダ太陽光発電からチャージした自作ポタ電の電圧を載せます。
台風中に使った自作ポータブル電源の電圧「12.88V」
電圧「12.88V」
マッキー
台風中エアコン30時間使い電圧を減らしました。
発充電ストップ
電圧測定します。(発電停止)
電圧計13.14V
電圧「13.14V」

充電状況(SOC)

  • 9.5V→0%
  • 10.8V→1%
  • 12.8V→10%
  • 12.88V→19%
  • 12.9V→20%
  • 13.0V→30%
  • 13.1V→40%
  • 13.14V→52%
  • 13.2V→70%
  • 13.3V→90%
  • 13.4V→99%
  • 13.5V→100%

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー12V400ah借りてみた

マッキー
良い感じ✨1日目は作業やってたから、あまり発電できて無い!そのように考えると悪くない結果だ👍

課題|朝の発電量アップ折りたたみソーラーパネル2枚追加

追加分LiTime折りたたみソーラーパネル12V100W2枚到着
LiTime折りたたみソーラーパネル12V100W2枚到着
マッキー
2日続いた晴天のおかげで、良い結果になった新しい発電所です。エアコン使った翌日が雨曇りならハッキリ言って致命的な状況です!晴天日に発電量を増やして、もっと充電しなければ良いサイクルを作れません。

今後の課題

折りたたみソーラーパネル12V100W2枚追加

  • 午前中の発電量アップへ向けたパネル設置
  • 「24V並列or48V直列」高発電量を目指した接続
  • 雨の日IP67防水性能チェック
マッキー
続きは今度お楽しみに♪
物干しざおに折りたたみソーラーパネル12V100W2枚設置
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

太陽光発電に重要なのは「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」

必要最低限の設備から狙う電気代